J2。ていうかJ1昇格プレーオフ。V・ファーレン長崎を応援するために、麻布十番HARMONIAのDAZN観戦会に参加。シーズン中から何度かやってたのは知ってたんだけどタイミングがあわず、期せずして特別な試合。当然、2週連続行くつもり。
ジャパネットたかた傘下の会社、というか代表を高田春奈さんが務める会社が運営しているカフェだね。
あれ、思ってたんと違う。ホームの新スタジアムで2試合勝ってみんなで歓喜、のシナリオだったのに。
引き分けでもOKなんて気持ちは微塵もなかったと思うし、そんなに出来が悪かったわけでもないんだけど、相手の、一発勝負に向けて研ぎ澄まされた強度と精度に、攻守ともわずかに上回られていた印象。とにかく得点が欲しい気持ちというか、先制のPKでど真ん中にぶち込まれたとき、戦慄に近いものは感じた。リーグ戦の勝ち点差は11あったんだけどな。残念。
それでもいつも通りやれば大丈夫と期待して、前半の最後には仕留めたと思ったエジガルのシュートがわずかに入らず。ハーフタイムに2人交代で勝負をかけた後半8分、若干のセルフジャッジが入っちゃったところにたたみかけられてニアを破られた2失点目がダメージ大きかった。
じゃあ、仙台はこのままJ1昇格してください。林彰洋の去就は知らんけど、相変わらず存在感あったし、怪我が癒えた姿が見られてうれしい。
カフェでのDAZN観戦会は、20人くらいだったかな、マンションの1室的なカフェの3階、プロジェクターで壁に投影して、良い感じの空間だった。予約の時に子供がいることを伝えていたら低いテーブル席を用意してくれてありがとう。五島うどんに、サラダ皿うどん、おいしかった。試合がこんな結果だったから最後は涙になっちゃったけど、悔しさもみんなで分かち合えた。また行こう。
サッカーマガジン2024年10月号 - サッカーマガジン編集部
もうちょい前の記事
もっと前の記事
- (2023年07月07日)FC東京の「MATCHDAY CAM」にうちの娘ががっつり登場してた
- (2022年07月05日)「ヴィヴィくん東京おでかけイベント」で5歳児がほぼはじめてヴィヴィくんとじっくりふれあい
- (2022年04月12日)FC東京のホームゲームで再開された東京ドロンパとのふれあいで感激
- (2021年01月05日)FC東京が2020JリーグYBCルヴァンカップ優勝!
- (2020年07月24日)2泊3日で鴨川シーワールド:朝イチから夕方まで満喫(2019年3月の話)
- (2020年07月24日)【福岡→長崎】1.福岡でマリンワールド海の中道(2019年のゴールデンウィークの話)
- (2019年12月04日)FC東京の「ピッチ開放企画」が貴重な体験で楽しかった
- (2019年10月26日)大宮八幡宮で七五三
- (2015年08月09日)「勝ちきる」「決めきる」という言葉に違和感
- (2015年01月25日)2012年11月の話:沖縄美ら海水族館
- (2013年05月23日)FC東京「ハッピードリームキット2013」でゴールキーパートレーニング体験
- (2013年05月11日)長崎から佐賀へJリーグ観戦電車の旅
- (2010年04月21日)車のウインカーの点滅が速くなったから電球を交換してもらった
人気記事(昨日)
人気記事(先週)
過去ログ
2025年01月(2)
2024年12月(9)
2024年11月(16)
2024年10月(19)
2024年09月(16)
2024年08月(19)
2024年07月(20)
2024年06月(23)
2024年05月(22)
2024年04月(27)
2024年03月(25)
2024年02月(17)
2024年01月(18)
2023年12月(18)
2023年11月(19)
2023年10月(18)
2023年09月(26)
2023年08月(27)
2023年07月(32)
2023年06月(16)
2023年05月(14)
2023年04月(15)
2023年03月(18)
2023年02月(21)
2024年12月(9)
2024年11月(16)
2024年10月(19)
2024年09月(16)
2024年08月(19)
2024年07月(20)
2024年06月(23)
2024年05月(22)
2024年04月(27)
2024年03月(25)
2024年02月(17)
2024年01月(18)
2023年12月(18)
2023年11月(19)
2023年10月(18)
2023年09月(26)
2023年08月(27)
2023年07月(32)
2023年06月(16)
2023年05月(14)
2023年04月(15)
2023年03月(18)
2023年02月(21)
この記事へのコメント