「東京食肉市場まつり2024」。だいぶ前に一度行ったことがあって、楽しかったのを思い出して、再訪。
会場は、東京都中央卸売市場食肉市場。倉庫というか冷蔵庫が並んでいる空間で、お肉屋さんの直売。ついでにキッチンカーも出てて、なんならステージショーもあって、仮面ライダーだの、マギー審司だの。いやー、すごい賑わいだった。
各お肉屋さんの長蛇の列にひるんでそんなにたくさんは買わなかったんだけど、ローストビーフとかハムとかウインナーとかはそこまで並んでなかったのでちょいちょい購入。でも最後の方にタイミングよく、あとわずか!値引き!みたいなのにいくつか遭遇してお肉も買えた。
それから、まつりのキャッチコピーが「今年は仙台牛!」ってなってて、宮城県から、お肉以外の、笹かまだの、冷凍のお魚だのも持ってきてて、そのへんもまあまあ買った。
試食があるのも人気の理由だと思うんだけど、整理券配布の時間が決まってて、ハナからあきらめ。でもそれとは別に、ステージショーとしてやってた銘柄豚PRの流れではじまった試食にタイミングよくありつけてラッキー。ていうか、小2の娘はステージに上がって食レポした。
そしてステージショー。マギー審司がとてつもなくおもしろかった。娘も笑い転げつつ、わたしもマジックやってみる!ラッキーもかわいい!と大はしゃぎ。
よしよし。満足度高い。また行こう。品川。
テンヨー(Tenyo) マギー審司のびっくりデか耳
もうちょい前の記事
もっと前の記事
- (2023年07月07日)FC東京の「MATCHDAY CAM」にうちの娘ががっつり登場してた
- (2022年07月05日)「ヴィヴィくん東京おでかけイベント」で5歳児がほぼはじめてヴィヴィくんとじっくりふれあい
- (2022年04月12日)FC東京のホームゲームで再開された東京ドロンパとのふれあいで感激
- (2021年01月05日)FC東京が2020JリーグYBCルヴァンカップ優勝!
- (2020年07月24日)2泊3日で鴨川シーワールド:朝イチから夕方まで満喫(2019年3月の話)
- (2020年07月24日)【福岡→長崎】1.福岡でマリンワールド海の中道(2019年のゴールデンウィークの話)
- (2019年12月04日)FC東京の「ピッチ開放企画」が貴重な体験で楽しかった
- (2019年10月26日)大宮八幡宮で七五三
- (2015年08月09日)「勝ちきる」「決めきる」という言葉に違和感
- (2015年01月25日)2012年11月の話:沖縄美ら海水族館
- (2013年05月23日)FC東京「ハッピードリームキット2013」でゴールキーパートレーニング体験
- (2013年05月11日)長崎から佐賀へJリーグ観戦電車の旅
- (2010年04月21日)車のウインカーの点滅が速くなったから電球を交換してもらった
人気記事(昨日)
人気記事(先週)
過去ログ
2025年01月(2)
2024年12月(9)
2024年11月(16)
2024年10月(19)
2024年09月(16)
2024年08月(19)
2024年07月(20)
2024年06月(23)
2024年05月(22)
2024年04月(27)
2024年03月(25)
2024年02月(17)
2024年01月(18)
2023年12月(18)
2023年11月(19)
2023年10月(18)
2023年09月(26)
2023年08月(27)
2023年07月(32)
2023年06月(16)
2023年05月(14)
2023年04月(15)
2023年03月(18)
2023年02月(21)
2024年12月(9)
2024年11月(16)
2024年10月(19)
2024年09月(16)
2024年08月(19)
2024年07月(20)
2024年06月(23)
2024年05月(22)
2024年04月(27)
2024年03月(25)
2024年02月(17)
2024年01月(18)
2023年12月(18)
2023年11月(19)
2023年10月(18)
2023年09月(26)
2023年08月(27)
2023年07月(32)
2023年06月(16)
2023年05月(14)
2023年04月(15)
2023年03月(18)
2023年02月(21)
この記事へのコメント