近所の熊野神社で初詣2024

1月1日、近所の熊野神社で初詣。普段は人はまばらなのに、例大祭のときと元日だけは人がわんさかやってくる。夕方に行ったら、行列はできてたものの思ったよりスムーズで、待ち時間は15分ってところだった。
IMG_1642.jpg
IMG_1646.jpg
IMG_1648-0.jpg
IMG_1651-0.jpg
IMG_1650-0.jpg
IMG_1653-0.jpg
茅の輪をくぐって、お参りをして、小1の娘はおみくじ。お、大吉じゃん。

今年もどうにか平穏無事で過ごせますように。
能登方面へのお見舞いの気持ちも追加。

関連記事
(2023年12月27日)和泉熊野神社・境内摂社や境外末社も
(2023年09月15日)近所の熊野神社を散歩しておまつりの余韻
(2023年09月12日)近所の熊野神社でおまつり2023(4年ぶりっ!)
(2018年01月07日)近所の熊野神社で初詣
(2017年01月01日)1月1日・富士山さんと熊野神社
(2014年01月02日)近所で初詣★和泉熊野神社・大宮八幡宮

この記事へのコメント

  • ターコ

    ご近所に素敵な神社があっていいなぁ。
    お~大吉、良い年になりそうですね♪
    2024年01月03日 15:52
  • ぼくんち杉並区†

    すごく大きな神社ってわけではないんだけど、まさにこの土地の神様って感じ。大吉、大吉。
    2024年01月04日 23:56

人気記事(昨日)

人気記事(先週)

過去ログ