ルヴァンカップ:FC東京×アビスパ福岡:3連戦2つ目・勝ち

ルヴァンカップ。俺たちのFC東京のホームゲームを「スカパー!番組配信」で観戦。世にも珍しいアビスパ福岡3連戦の2つ目。


fctokyo-flag.jpgよしよし。でいいのかな。相手の凡ミスから奪った1点だけだったけど、あれがなかったら次のアウェイがだいぶ劣勢になるところだったから、よしよし。
まあ、あんな感じで入るってことは、こりゃあ今日は5-0だなって思ったから、その後のへろへろっぷりに不満だけれど。

ていうかまさかの5バック、しかも人選もまさか。3センターの一角に長友ってのは、解説の柱谷幸一も最初否定してたもんね。4バックでしょって。メンバー表にも、FW 99 白井康介 って書いてあるもんね。そしてこの戦い方を選んでも木本を使わない、ベンチにも入れないってのは、ケガでもしてるんだろうか。
で、その5バックは多分、3日前にちんちんにされた福岡の1トップ2シャドー対策。10人ターンオーバーしてきてもその布陣は変わらなかったので、してやったり。3日前よりも落ちるメンバーだったのもあって、ほぼほころびなかった。

人数かけて守ることに振った分、中盤から前は犠牲にならざるを得なくて、それを補うアダイウトン熊田の「個人でなんとかしてくれ2トップ」、ちがうな、「アダイウトンなんとかしてくれ、自分で行けないときのために横に熊田置いとくわ2トップ」か。
どうにか1点ほんとになんとかしてくれた。そして、雨は良かったけど湿度でやられて60分すぎでガス欠。75分まで引っ張るからハラハラしたけど、どうにか失点せずに持ちこたえた。相手もだいぶへばってたね。消耗戦になったので、あの1点がとにかくありがたかった。

さて、これで2試合合計2-2で3試合目、、、ちがう、1点リードを持って2試合目か。
でもまあ難しいよね。失点しないようにって受け身になるとたいてい90分持ちこたえられないし。ディエゴがケガじゃなくて温存だったら鬼キープ頼みでなんとかなるかもしれん。また5バックで行くのか、今度は福岡が変えてくるのか、3連戦ならではの駆け引きもあるな。とにかく日曜日、勝って次に進もうぜ。

この記事へのコメント

人気記事(昨日)

人気記事(先週)

過去ログ