都会のどまんなか国立競技場でのJリーグ開催

8月26日、FC東京のホームゲームで国立競技場。試合結果は悔しい引き分けだったけど、アディショナルタイムに両方合わせて3ゴールなど稀有な内容だったし、試合前のイベントも満喫したし、とても楽しい試合観戦だった。

食べ物やアトラクションで、となりの東京体育館周辺から使ってたので、JRで来る人は、千駄ヶ谷駅を降りたら目の前にどでかいドロンパふわふわって感じになってた。いいねえ。
飛田給駅では何度かやってて、それも感激したんだけど、東京のどまんなかでこれはたまらん。
IMG_9169.jpg
IMG_9168-0.jpg
IMG_9171-0.jpg

街中で、普段の人の動線が既に存在している中で、現場が目に触れるっていうのがいいと思うんだよね。

ぼくがJリーグ観戦が趣味って話を、興味がない人と話すとき、たいてい「どこでやってるの」から始まる。「調布の近くに飛田給っていう駅があって、、、」って、そりゃ知らんよね。調布すら危うい。
普段、目にしたことがあったり、馴染みのある駅であれば、「ああ、なんか見たことある」「あれってJリーグだったんだ」みたいなところからスタートできるかも。

Jリーグが始まって30年だけど、まだまだ認知拡大が必要な段階だと思うんだよね。だから今回みたいな、駅の真ん前でどーん!みたいな試みはとても良いし、そういえば進捗がわかんなくなった、代々木公園の一角のスタジアム計画も、とてもわくわくする。
長崎や広島で街中に新スタジアム作ってるのも楽しみ。長崎はこのまえ工事中の様子を見たけど、ほんとに長崎駅からすぐそこだった。
IMG_8581-0.jpg

今回の入場者数48,634人という絶対値はJリーグの試合としてはすごいんだけど、他の国立競技場開催と比べるとこんな感じで、J1だと少ないほうかな。

<2022年>
・J1
4月29日 FC東京×ガンバ大阪 43,125人
7月2日 清水エスパルス×横浜F・マリノス 56,131人
9月18日 FC東京×京都サンガFC 50,994人
・JFL
10月9日 クリアソン新宿×鈴鹿ポイントゲッターズ  6,218人
・ルヴァンカップ決勝
10月22日 セレッソ大阪×サンフレッチェ広島 39,608人

<2023年>
・J1
5月12日 FC東京×川崎フロンターレ 56,705人
5月14日 鹿島アントラーズ×名古屋グランパス 56,020人
8月5日 名古屋グランパス×アルビレックス新潟 57,058人
・J2
7月9日 FC町田ゼルビア×東京ヴェルディ 38,402人
7月16日 清水エスパルス×ジェフユナイテッド千葉 47,628人
・JFL
4月9日 クリアソン新宿×プリオベッカ浦安 11,150人
・FUJIFILM SUPER CUP
2月11日 横浜F・マリノス×ヴァンフォーレ甲府 50,923人

子供の夏休み最後の土曜日だから、他のレジャーや宿題の追い込みに負けたとかもありえるので要因分析はしてほしいけど、事実。
あと、認知拡大、集客向上をやろうとするのであれば、今回の試合でFC東京としては初めての試みだったダイナミックプライシングは、反対!

そんなぼくは、家族だけじゃなくて誰かを誘うことをもっとやらないと。誘えるだけの楽しさが、スタジアムにはある。
スタジアムに行こう~♪

関連記事
(2023年08月27日)FC東京×ヴィッセル神戸:国立競技場で試合観戦としては満足しつつ試合結果は悔しい
(2023年08月14日)井の頭線の渋谷駅でFC東京の国立競技場ホームゲームの告知
(2022年09月19日)FC東京×京都サンガFC:国立競技場行ってきた
(2022年07月15日)渋谷パルコにパリサンジェルマンカフェ
(2021年08月08日)東京2020オリンピック:千駄ヶ谷駅あたりでオリンピックの雰囲気をなんとなく味わう

この記事へのコメント

人気記事(昨日)

人気記事(先週)

過去ログ