
高いディフェンスラインの裏を狙われる回数がそんなに多くなかった、というかやや自重したディフェンスライン設定だったかもしれない。ここらへんはまだ手探りかもしれないな。ディフェンスラインを高く設定するというより、ライン自体はそこまで高くなくてもセンターバックが積極的に前に出てつぶしに行く守備を試行しているようにも見える。エンリケが得意なやつなんだよね。最後5バックにしてからの森重とエンリケの前への出方はとても魅力的だった。あ、次はエンリケが出場停止だから、木村誠二に出番か。誠二もそのへん得意な気がするけど、どうかな。
前節ケガで交代したディエゴと小泉が何事もなくスタメンで良かった。小泉はフル出場、ディエゴも82分までプレーって普段より長いくらいじゃないか。アダイウトン、仲川、ジャジャを入れてもディエゴを残して、短い時間ながら4トップにしてたのはわくわくしたな。
ジャジャが2試合目だけどだいぶやれそうな雰囲気で、ケガ人が戻ってきたのもあって、一時期不安だったベンチ含めた選手層の問題が解決しつつあるのがうれしい。
![[ニューバランス] サッカー FC東京Jr.GK_1st_レプリカ_ショートスリーブ(ABT35263) キッズ YL(イエロー) 120](https://m.media-amazon.com/images/I/41m2lhtYfRL._SL75_.jpg)
[ニューバランス] サッカー FC東京Jr.GK_1st_レプリカ_ショートスリーブ(ABT35263) キッズ YL(イエロー) 120
この記事へのコメント