6歳の娘にキックスケーター

4月中旬の話。6歳の娘がキックスケーターを欲しがったので、じゃあ小学校入学祝いだと、お買い上げ。前にダンボール工作で作ったやつもそれなりに遊んだけど、やっぱ違ったか。お友達に公園で貸してもらったりしてたんだな。

どこに売ってるのかよくわからなかったんだけど、そういえば自転車買うときに見かけたよね、ということで、サイクルベースあさひ。
売ってる種類は少なかったけど、お友達と同じのがあって、じゃあ色違いね。ピンク。

はい、どーん。
IMG_7227.JPG
IMG_7226.JPG

たためる。
IMG_7229.JPG
IMG_7228.JPG

光る。
IMG_7240.JPG

前輪2つの安定タイプ。この形は推奨年齢が3歳以上ってことで、前輪1つになると6歳以上。もうそっちのほうがいいんじゃないかと思ったんだけど、借りて遊んだのがこれだし、うまく乗れなかったらつまんなくなっちゃうから、まあいいや。
おっと、対荷重は50kgだからおとうさんは乗れないや。残念。

よいしょ。
IMG_7245-0.jpg

ばびゅーん。
IMG_7391-0.jpg

エレベーター。
IMG_7250-0.jpg

前にダンボール工作で作ったやつはぶっ壊れてたので、補修。でももういらないかな。
IMG_7230.JPG
IMG_7233.JPG

関連記事
(2023年02月03日)ダンボール工作でキックスケーター風

この記事へのコメント

  • ターコ

    この間少年がこれで道路を猛スピードで走ってて怖かったんだけど、流行ってきてるのでしょうか。ちゃんとヘルメットかぶってて偉いですね♪
    2023年06月04日 21:16
  • ぼくんち杉並区†

    ああ、あぶないよね。気をつけなきゃ。うちの娘はビビりなので、スピードも出さないし、ヘルメットも自分からかぶる。公園の中だとまあまあ安心なのかスピード速めになるな。でも公園の中も気をつけなきゃね。
    親の本音としては、これより自転車を練習してほしい。
    2023年06月04日 22:36

人気記事(昨日)

人気記事(先週)

過去ログ