
うへー。やられた。相手のプレスを全然回避できなくて、前を向けずに横パスやバックパスばかり。結局シュートは1本? ボロクソに叩きのめされてしまった。悪いながらもどうにか0-0で前半切り抜けられそう、というところで失点してしまったのも痛かった。終盤の2失点はやむなし。
若手中心というか攻守に連係の成熟度が低いメンバー構成だったってことかな。松木玖生がいればどうにかなっちゃう期待もあったけど、さすがにどうにもならんかった。森重や長友もいたんだけどな。ディエゴも投入して熊田との2トップはわくわくする並びだけど、それ以前の問題だった。
まあここは割り切ろう。グループリーグは半分の3試合終わって1勝2敗か。負けた2つはアウェイだから、ホームで取り返そう。しかしグループリーグの組み合わせ、大阪、大阪、京都ってどういうこと。
この記事へのコメント