J1。俺たちのFC東京のアウェイゲームをDAZN観戦。名古屋はぼくのふるさとなんだけど現地観戦がなかなか適わないな。2014年に1回だけ瑞穂に行ったきりだ。今回は娘の幼稚園卒園式と同日。というわけで夜中に見逃し配信だよ。
お互いが相手の良さをつぶし合う我慢比べの展開で、最後まで我慢しきってスコアレスドロー。悔しさと、負けなくて良かった気持ちが半々。チャンスの数は相手のほうが多かったかな。
こういう展開だとセットプレーを得点に結び付けたいんだけど、キッカーがバングーナガンデ佳史扶しかいなくて、たくさんあったCKが得点のにおいが全然しないのは残念だった。
ていうか、アルベル監督はやらないと思ってた、木本、エンリケ、森重の3バックがここで発動。いつもこの3人のうち2人を選ぶ悩ましさがあるんだけど、そうきたか。
永井、ユンカー、マテウスの強烈3トップ対策ってこともあったかな。それはミッション達成の無失点。この3人による長谷川健太監督のファストブレイクはほんとに強烈だったけど、どうにかなった。
ただ、アルベル監督、試合前は「システム」はどうでもよくて試合中に立ち位置を流動的にとる「スタイル」が大事って話をしてたのに、試合後には「ウイングが得意な仲川をシャドーで使わざるを得なかった」って言ってて、やっぱり相手の攻撃に対して「システム」で守りに行ったら、その分攻撃に弊害が出たってことなのかな。
てことはこの3バックは、強烈3トップを持ってる相手用の特殊パターンで、次からは4-3-3に戻すんだろうな。松木玖生も帰ってくるし。アンカーが東のワンオペが続いていることに対しては、青木の復帰が近いという状況もあるし。
次のリーグ戦は1週あくから、その2人のコンディション回復としてはちょうどいい。まあ、ルヴァンカップに出場してコンディション上げるというやり方もあるか。
関連記事
(2014年11月06日)名古屋グランパス×FC東京 ふるさとアウェイで痛み分け
もうちょい前の記事
もっと前の記事
- (2023年07月07日)FC東京の「MATCHDAY CAM」にうちの娘ががっつり登場してた
- (2022年07月05日)「ヴィヴィくん東京おでかけイベント」で5歳児がほぼはじめてヴィヴィくんとじっくりふれあい
- (2022年04月12日)FC東京のホームゲームで再開された東京ドロンパとのふれあいで感激
- (2021年01月05日)FC東京が2020JリーグYBCルヴァンカップ優勝!
- (2020年07月24日)2泊3日で鴨川シーワールド:朝イチから夕方まで満喫(2019年3月の話)
- (2020年07月24日)【福岡→長崎】1.福岡でマリンワールド海の中道(2019年のゴールデンウィークの話)
- (2019年12月04日)FC東京の「ピッチ開放企画」が貴重な体験で楽しかった
- (2019年10月26日)大宮八幡宮で七五三
- (2015年08月09日)「勝ちきる」「決めきる」という言葉に違和感
- (2015年01月25日)2012年11月の話:沖縄美ら海水族館
- (2013年05月23日)FC東京「ハッピードリームキット2013」でゴールキーパートレーニング体験
- (2013年05月11日)長崎から佐賀へJリーグ観戦電車の旅
- (2010年04月21日)車のウインカーの点滅が速くなったから電球を交換してもらった
人気記事(昨日)
人気記事(先週)
過去ログ
2024年09月(16)
2024年08月(19)
2024年07月(20)
2024年06月(23)
2024年05月(22)
2024年04月(27)
2024年03月(25)
2024年02月(17)
2024年01月(18)
2023年12月(18)
2023年11月(19)
2023年10月(18)
2023年09月(26)
2023年08月(27)
2023年07月(32)
2023年06月(16)
2023年05月(14)
2023年04月(15)
2023年03月(18)
2023年02月(21)
2023年01月(29)
2022年12月(32)
2022年11月(27)
2022年10月(40)
2024年08月(19)
2024年07月(20)
2024年06月(23)
2024年05月(22)
2024年04月(27)
2024年03月(25)
2024年02月(17)
2024年01月(18)
2023年12月(18)
2023年11月(19)
2023年10月(18)
2023年09月(26)
2023年08月(27)
2023年07月(32)
2023年06月(16)
2023年05月(14)
2023年04月(15)
2023年03月(18)
2023年02月(21)
2023年01月(29)
2022年12月(32)
2022年11月(27)
2022年10月(40)
この記事へのコメント