J3。J1もJ2もシーズン終了しちゃったから、DAZNでなんとなく観戦。ていうかJ3はワールドカップ開幕当日までやってるのね。このまえ食べたいもくり佐太郎がスポンサーしている福島ユナイテッドFCの試合を選択。
序盤の10分くらいは福島の攻撃回数が多かった感じだったけど、それをしのいだ愛媛がチャンスをきっちり得点につなげた。福島は後半頭から3枚替えで、また攻撃回数増えたけれど、迫力も精度もいまひとつ。最終節のホームゲームで残念な結果。でもやっぱJリーグの試合が観られて、おもしろかったな。黒基調の「米ユニフォーム」もかっこいい。
しかし福島の選手を全然知らなかったのが不覚。元日本代表のベテラン山本海人と、J1でも出てた大武峻くらい。あ、愛媛には去年までV・ファーレン長崎にいた徳重健太や、あの森脇良太もいたぞ。J3ももっと観ないとな。
ていうか試合前のイベント、「東日本もののけ大集合」が、福島含めて10クラブのマスコットが集まるってことで、今シーズン開幕前の「第1回Jリーグマスコット大運動会」を彷彿とさせる企画でとても気になったんだけど、観ることはできず。ハーフタイムにでも流してくれないかと思ったけど、難易度高かったか。実況が「Jリーグマスコット大運動会」と同じくJリーグウォッチャーひらちゃんこと平畠啓史だったから期待しちゃった。
でも試合後にその話題に触れてくれて、福島の3体、福嶋火之助、家臣赤兵衛、虎百の話もしてくれた。ありがとう、ひらちゃん。ホーム最終戦セレモニーでも社長が集まってくれた各クラブにお礼言ってた。
というわけで、ワールドカップぎりぎりまでやってたJ3リーグも終わって、2022年のJリーグは終了。
2023年シーズンは、JFLから奈良クラブとFC大阪の2クラブがJ3に昇格して、いよいよJFL降格も発生するレギュレーションになるよ。
関連記事
(2022年11月18日)福島銘菓:いもくり佐太郎
(2022年02月14日)第1回Jリーグマスコット大運動会がたまんなかった
平畠啓史Jリーグ56クラブ巡礼2020 - 日本全国56人に会ってきた - (ヨシモトブックス) - 平畠 啓史
この記事へのトラックバック
もうちょい前の記事
- 「ポケモンセンタートウキョーDX」でピカチュウと遊んだりヒトモシを連れて帰ったり
- 日本橋長崎館でヴィヴィくんとわちゃわちゃ
- 近所の熊野神社でおまつり2024:2日間で3回行ってきた
- ポケモンスタンプラリー2024:8月は13駅でステージ2クリア
- 味の素スタジアムのスタジアムグルメ:つきぢ松露さんでSHOUROキューブと玉子焼の太巻き
- FC東京の小平グランドでのふれあいで全員にサインしてもらった
- もうれつひさしぶりに「サントリードリームマッチ2024」に行ってきた
- ポケモンスタンプラリー2024:7月は11駅行けた
- FC東京のホームゲームで木村カエラがゲストに来てくれて昔のCDをひさしぶりに聴く
- 国立競技場でのホームゲームで「東京くじ」満足
もっと前の記事
- (2023年07月07日)FC東京の「MATCHDAY CAM」にうちの娘ががっつり登場してた
- (2022年07月05日)「ヴィヴィくん東京おでかけイベント」で5歳児がほぼはじめてヴィヴィくんとじっくりふれあい
- (2022年04月12日)FC東京のホームゲームで再開された東京ドロンパとのふれあいで感激
- (2021年01月05日)FC東京が2020JリーグYBCルヴァンカップ優勝!
- (2020年07月24日)2泊3日で鴨川シーワールド:朝イチから夕方まで満喫(2019年3月の話)
- (2020年07月24日)【福岡→長崎】1.福岡でマリンワールド海の中道(2019年のゴールデンウィークの話)
- (2019年12月04日)FC東京の「ピッチ開放企画」が貴重な体験で楽しかった
- (2019年10月26日)大宮八幡宮で七五三
- (2015年08月09日)「勝ちきる」「決めきる」という言葉に違和感
- (2015年01月25日)2012年11月の話:沖縄美ら海水族館
- (2013年05月23日)FC東京「ハッピードリームキット2013」でゴールキーパートレーニング体験
- (2013年05月11日)長崎から佐賀へJリーグ観戦電車の旅
- (2010年04月21日)車のウインカーの点滅が速くなったから電球を交換してもらった
人気記事(昨日)
人気記事(先週)
過去ログ
2024年10月(6)
2024年09月(16)
2024年08月(19)
2024年07月(20)
2024年06月(23)
2024年05月(22)
2024年04月(27)
2024年03月(25)
2024年02月(17)
2024年01月(18)
2023年12月(18)
2023年11月(19)
2023年10月(18)
2023年09月(26)
2023年08月(27)
2023年07月(32)
2023年06月(16)
2023年05月(14)
2023年04月(15)
2023年03月(18)
2023年02月(21)
2023年01月(29)
2022年12月(32)
2022年11月(27)
2024年09月(16)
2024年08月(19)
2024年07月(20)
2024年06月(23)
2024年05月(22)
2024年04月(27)
2024年03月(25)
2024年02月(17)
2024年01月(18)
2023年12月(18)
2023年11月(19)
2023年10月(18)
2023年09月(26)
2023年08月(27)
2023年07月(32)
2023年06月(16)
2023年05月(14)
2023年04月(15)
2023年03月(18)
2023年02月(21)
2023年01月(29)
2022年12月(32)
2022年11月(27)
この記事へのコメント