9月24日、娘の幼稚園の近所にある菅原神社で、お稚児さんやってきた。大宮八幡宮に続いて2週連続でおまつりだ。
ここはこのまえふらっとお散歩したところ。そのときは天気のいい日だったんだけど、おまつりの日は台風の影響で前日夜から雨。中止の心配もしてたんだけど昼過ぎに上がってどうにか開催。
衣装を着つけてもらって、頭に冠のせて、いいねいいね。娘も最初は不安と緊張の面持ちだったけど、幼稚園のお友達4人で行ったから、合流してわちゃわちゃしてたら楽しくなったみたい。
自治会会館から神社まで、15分くらいかな、行列でゆっくりゆっくり練り歩き。なんだけど、ちょうど始まる直前からまた雨が降り出して、どんどん強くなって最後は土砂降り。
数時間ずれてたら降ってなかったし、逆に数時間ずれてたら中止だったかもしれない。まあ、そんなアクシデントも思い出の1つだ。
拝殿の中まで入れてもらって、お祓いしてもらって、こりゃいい経験だ。
小さい境内に露店もまあまあ出てて、やるよねぇ、人形すくい。そして射的にもチャレンジ、1人じゃできないからお母さんに手伝ってもらって、お店のおじさんも的を手前においてくれて、ミルキー1つゲット。やったね。
学問の神様に、娘の面倒見てもらえるかしら。
関連記事
(2022年09月24日)「大宮八幡祭り(秋の大祭)」が戻ってきて感無量
(2022年09月13日)ふらっと立ち寄った世田谷区の菅原神社が綺麗だった話
この記事へのトラックバック
もうちょい前の記事
もっと前の記事
- (2022年07月05日)「ヴィヴィくん東京おでかけイベント」で5歳児がほぼはじめてヴィヴィくんとじっくりふれあい
- (2022年04月12日)FC東京のホームゲームで再開された東京ドロンパとのふれあいで感激
- (2021年01月05日)FC東京が2020JリーグYBCルヴァンカップ優勝!
- (2020年07月24日)2泊3日で鴨川シーワールド:朝イチから夕方まで満喫(2019年3月の話)
- (2020年07月24日)【福岡→長崎】1.福岡でマリンワールド海の中道(2019年のゴールデンウィークの話)
- (2019年12月04日)FC東京の「ピッチ開放企画」が貴重な体験で楽しかった
- (2019年10月26日)大宮八幡宮で七五三
- (2015年08月09日)「勝ちきる」「決めきる」という言葉に違和感
- (2015年01月25日)2012年11月の話:沖縄美ら海水族館
- (2013年05月23日)FC東京「ハッピードリームキット2013」でゴールキーパートレーニング体験
- (2013年05月11日)長崎から佐賀へJリーグ観戦電車の旅
- (2010年04月21日)車のウインカーの点滅が速くなったから電球を交換してもらった
人気記事(昨日)
人気記事(先週)
過去ログ
2023年03月(12)
2023年02月(21)
2023年01月(29)
2022年12月(32)
2022年11月(27)
2022年10月(40)
2022年09月(28)
2022年08月(43)
2022年07月(32)
2022年06月(29)
2022年05月(39)
2022年04月(39)
2022年03月(36)
2022年02月(41)
2022年01月(32)
2021年12月(29)
2021年11月(44)
2021年10月(32)
2021年09月(38)
2021年08月(35)
2021年07月(38)
2021年06月(29)
2021年05月(39)
2021年04月(29)
2023年02月(21)
2023年01月(29)
2022年12月(32)
2022年11月(27)
2022年10月(40)
2022年09月(28)
2022年08月(43)
2022年07月(32)
2022年06月(29)
2022年05月(39)
2022年04月(39)
2022年03月(36)
2022年02月(41)
2022年01月(32)
2021年12月(29)
2021年11月(44)
2021年10月(32)
2021年09月(38)
2021年08月(35)
2021年07月(38)
2021年06月(29)
2021年05月(39)
2021年04月(29)
この記事へのコメント
おぎひま
この神社の近所で生まれ育ち、、、
そして近くの幼稚園にも通いました。
お稚児さんもやりました。
菅原神社のお祭り、、、
写真を拝見し、懐かしさに咽ぶばかりです。
天気は残念でしたね。
でも、、菅原神社のお祭りは、昔から雨が降るというイイツタエなんです。。
ぼくんち杉並区†