9月17日、近所の大宮八幡宮へ、「大宮八幡祭り(秋の大祭)」に行ってきた。ここ2年は神事としてはやるけど規模縮小って感じだったんだけど、今年は一部縮小ってくらいの内容で、待ってました、ありがとう。
とはいえそうでもないかもなと思ってた露店がわんさか並んでて、人もたくさん来てて、ひゃっほう。
5歳の娘もテンション上がって、ぼくもなんだかうれしくなっちゃって、キャラクターすくい、宝石すくい、かき氷、水笛、などなどいっぱい買っちゃった。そしてお好み焼きとかウインナーとか買って帰っておうちで晩ごはん。
お宮参りも七五三もお世話になった大宮八幡宮におまつりが戻ってきて感無量。
関連記事
(2018年09月24日)大宮八幡宮でおまつり(秋の大祭)
(2012年09月16日)大宮八幡祭り2012★
(2010年09月21日)秋の大祭「大宮八幡祭り」
(2005年09月20日)大宮八幡まつり おもしろかったぁ
この記事へのトラックバック
もうちょい前の記事
もっと前の記事
- (2022年07月05日)「ヴィヴィくん東京おでかけイベント」で5歳児がほぼはじめてヴィヴィくんとじっくりふれあい
- (2022年04月12日)FC東京のホームゲームで再開された東京ドロンパとのふれあいで感激
- (2021年01月05日)FC東京が2020JリーグYBCルヴァンカップ優勝!
- (2020年07月24日)2泊3日で鴨川シーワールド:朝イチから夕方まで満喫(2019年3月の話)
- (2020年07月24日)【福岡→長崎】1.福岡でマリンワールド海の中道(2019年のゴールデンウィークの話)
- (2019年12月04日)FC東京の「ピッチ開放企画」が貴重な体験で楽しかった
- (2019年10月26日)大宮八幡宮で七五三
- (2015年08月09日)「勝ちきる」「決めきる」という言葉に違和感
- (2015年01月25日)2012年11月の話:沖縄美ら海水族館
- (2013年05月23日)FC東京「ハッピードリームキット2013」でゴールキーパートレーニング体験
- (2013年05月11日)長崎から佐賀へJリーグ観戦電車の旅
- (2010年04月21日)車のウインカーの点滅が速くなったから電球を交換してもらった
人気記事(昨日)
人気記事(先週)
過去ログ
2023年03月(12)
2023年02月(21)
2023年01月(29)
2022年12月(32)
2022年11月(27)
2022年10月(40)
2022年09月(28)
2022年08月(43)
2022年07月(32)
2022年06月(29)
2022年05月(39)
2022年04月(39)
2022年03月(36)
2022年02月(41)
2022年01月(32)
2021年12月(29)
2021年11月(44)
2021年10月(32)
2021年09月(38)
2021年08月(35)
2021年07月(38)
2021年06月(29)
2021年05月(39)
2021年04月(29)
2023年02月(21)
2023年01月(29)
2022年12月(32)
2022年11月(27)
2022年10月(40)
2022年09月(28)
2022年08月(43)
2022年07月(32)
2022年06月(29)
2022年05月(39)
2022年04月(39)
2022年03月(36)
2022年02月(41)
2022年01月(32)
2021年12月(29)
2021年11月(44)
2021年10月(32)
2021年09月(38)
2021年08月(35)
2021年07月(38)
2021年06月(29)
2021年05月(39)
2021年04月(29)
この記事へのコメント
おぎひま
続いてお邪魔いたします。
大宮八幡も懐かしい場所でして、
子供の頃、隣のプールに通いました。
ああ懐かしい。。
プールの路地の入口の角に、
交番ならぬ駐在所がありました。
こんな都会に駐在所? などと驚きましたが、
果たして今でも残っていましょうか。
ぼくんち杉並区†