「大宮八幡祭り(秋の大祭)」が戻ってきて感無量

9月17日、近所の大宮八幡宮へ、「大宮八幡祭り(秋の大祭)」に行ってきた。ここ2年は神事としてはやるけど規模縮小って感じだったんだけど、今年は一部縮小ってくらいの内容で、待ってました、ありがとう。

とはいえそうでもないかもなと思ってた露店がわんさか並んでて、人もたくさん来てて、ひゃっほう。
IMG_4971.JPG
IMG_4972.JPG
IMG_4977.JPG
IMG_4978.JPG

5歳の娘もテンション上がって、ぼくもなんだかうれしくなっちゃって、キャラクターすくい、宝石すくい、かき氷、水笛、などなどいっぱい買っちゃった。そしてお好み焼きとかウインナーとか買って帰っておうちで晩ごはん。
IMG_4980.JPG
IMG_4982.JPG
IMG_4986.JPG
IMG_4991-0.jpg

お宮参りも七五三もお世話になった大宮八幡宮におまつりが戻ってきて感無量。
IMG_4995.JPG
IMG_4996.JPG

関連記事
(2018年09月24日)大宮八幡宮でおまつり(秋の大祭)
(2012年09月16日)大宮八幡祭り2012★
(2010年09月21日)秋の大祭「大宮八幡祭り」
(2005年09月20日)大宮八幡まつり おもしろかったぁ


【すきなものや気になったことを紹介してます】
FC東京V・ファーレン長崎電車神社仏閣
杉並区ファミレス子供まつり渋谷

にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ にほんブログ村 サッカーブログ V・ファーレン長崎へ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 杉並区情報へ

この記事へのコメント

  • おぎひま

    こんにちは。

    続いてお邪魔いたします。
    大宮八幡も懐かしい場所でして、
    子供の頃、隣のプールに通いました。
    ああ懐かしい。。
    プールの路地の入口の角に、
    交番ならぬ駐在所がありました。
    こんな都会に駐在所? などと驚きましたが、
    果たして今でも残っていましょうか。
    2022年10月08日 09:10
  • ぼくんち杉並区†

    知ってる場所のお話ができてうれしいです。プールは行ったことないですけど、駐在所、ありますね。大宮八幡の鳥居の近く。
    2022年10月10日 22:51

この記事へのトラックバック

人気記事(昨日)

人気記事(先週)

過去ログ