4月中旬の話。「君も博士になれる展 empowered by 博士ちゃん」に行ってきた。テレビ朝日の「サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん」からのイベントってことで、会場はテレビ朝日若葉台メディアセンター。
その番組は見たことがないんだけど、子供が楽しめそうな参加型の展覧会ってことで、プリキュア見てると毎週告知が流れて、5歳の娘も気になってた。
いろいろあって楽しかったな。人体を模したアスレチック的なやつがインパクト強くて、口から入って人体のいろんな器官を通って、お尻から排泄される。そりゃあ子供たちテンション上がるさ。うちの娘も何度も何度も何度もやってた。
他にもいろいろ体験できて、行く前はイマイチなんだかよくわからなかったけど、行って良かった。
若葉台だから、帰りに行きつけの稲城天然温泉 季乃彩に立ち寄っちゃった。
そんなにバカでかい規模ではなかったから、テレビ朝日は若葉台じゃなくて六本木でやればいいのにと思ったら、うわぁ、7月23日からやってた。
→テレビ朝日・六本木ヒルズ サマーステーション
この記事へのトラックバック
もうちょい前の記事
もっと前の記事
- (2023年07月07日)FC東京の「MATCHDAY CAM」にうちの娘ががっつり登場してた
- (2022年07月05日)「ヴィヴィくん東京おでかけイベント」で5歳児がほぼはじめてヴィヴィくんとじっくりふれあい
- (2022年04月12日)FC東京のホームゲームで再開された東京ドロンパとのふれあいで感激
- (2021年01月05日)FC東京が2020JリーグYBCルヴァンカップ優勝!
- (2020年07月24日)2泊3日で鴨川シーワールド:朝イチから夕方まで満喫(2019年3月の話)
- (2020年07月24日)【福岡→長崎】1.福岡でマリンワールド海の中道(2019年のゴールデンウィークの話)
- (2019年12月04日)FC東京の「ピッチ開放企画」が貴重な体験で楽しかった
- (2019年10月26日)大宮八幡宮で七五三
- (2015年08月09日)「勝ちきる」「決めきる」という言葉に違和感
- (2015年01月25日)2012年11月の話:沖縄美ら海水族館
- (2013年05月23日)FC東京「ハッピードリームキット2013」でゴールキーパートレーニング体験
- (2013年05月11日)長崎から佐賀へJリーグ観戦電車の旅
- (2010年04月21日)車のウインカーの点滅が速くなったから電球を交換してもらった
人気記事(昨日)
人気記事(先週)
過去ログ
2025年04月(5)
2025年03月(8)
2025年02月(6)
2025年01月(2)
2024年12月(9)
2024年11月(16)
2024年10月(19)
2024年09月(16)
2024年08月(19)
2024年07月(20)
2024年06月(23)
2024年05月(22)
2024年04月(27)
2024年03月(25)
2024年02月(17)
2024年01月(18)
2023年12月(18)
2023年11月(19)
2023年10月(18)
2023年09月(26)
2023年08月(27)
2023年07月(32)
2023年06月(16)
2023年05月(14)
2025年03月(8)
2025年02月(6)
2025年01月(2)
2024年12月(9)
2024年11月(16)
2024年10月(19)
2024年09月(16)
2024年08月(19)
2024年07月(20)
2024年06月(23)
2024年05月(22)
2024年04月(27)
2024年03月(25)
2024年02月(17)
2024年01月(18)
2023年12月(18)
2023年11月(19)
2023年10月(18)
2023年09月(26)
2023年08月(27)
2023年07月(32)
2023年06月(16)
2023年05月(14)
この記事へのコメント