
特に後半はピンチの連続でひやひやだったけどしのぎきって、前半早めに取れた虎の子1点で勝利。まずは良い結果でスタートできたのは気持ちの上ではとてもポジティブ。そして内容はこれから。
クリスティアーノと澤田が両ウイングのように幅を取って、エジガルジュニオが頂点の3トップ気味。奥田が真ん中でトップ下みたいな感じだったのは良かったな。とはいえ、中盤で主導権握れない時間帯が長かったのはこれから成熟が必要なところかな。ていうか監督の考えの落とし込みがこれからスタートだろうし。
前半30分で江川が交代したのはなんだったんだろう。ケガで離脱なら痛いけど、でも普通に歩いてたからケガじゃなさそうで、わからん。熱中症とかそういうやつかしら。試合後の監督インタビューでもふれなかったな。まあ勝ったあとだとそうなるか。あとカイオセザールは体が重そうね。
よし、7月3日は「ヴィヴィくん東京おでかけイベント」でサッカーショップKAMO渋谷店に行くぞ。つまりヴィヴィくんは土曜日:甲府→日曜日:東京ってことね。
(追記)
V・ファーレン長崎の公式LINEで届いてた監督コメントに、江川はもともと体調が悪かったけど強行出場して、でもやっぱり良くないから途中交代した、的なコメントが出てた。体調不良自体は心配だけれど、理由がわかって一安心。
この記事へのコメント