ひさしぶりに名古屋に帰省して、ひさしぶりに新幹線。
事前に指定席券を買っておこうと、用事のついでに新宿駅に行ったんだけど、なぜかみどりの窓口を見つけられず、自動券売機。時刻表はだいたい調べておいたので、タッチパネルですいすい。お、座席の場所も自分で選べるのか。なに、「特大荷物スペース付き座席」も指定できるとな。
あー、そうか。2年ちょっと前の前回、事前予約制になるっていう予告を見た、あれか。
⇒(2020年05月04日)新幹線への「特大荷物」持込が事前予約制になることを知った(2020年2月の話)
2泊3日だからたいした荷物じゃないけど、でかいスーツケース1個に詰める予定だから、よし、これ使おう。追加料金がかかるわけじゃないしね。(事前予約なしで持ち込むと追加料金、1000円。)
各車両の最後部座席が、「特大荷物スペース付き座席」。座席の後ろに置けってことね。
おー、ここだ、ここだ。
よしよし、うまく行ったぞ。おかげで座席は足元ゆったりで、快適だった。
でも一応確認したら、この大きさはギリ「特大荷物」ではないらしい。ここまでが一般的な大きさってことか。たしかに、だいぶ余裕があるもんね。
それを知ってしまったから、次回からどうしようかな。
この記事へのトラックバック
もうちょい前の記事
もっと前の記事
- (2022年07月05日)「ヴィヴィくん東京おでかけイベント」で5歳児がほぼはじめてヴィヴィくんとじっくりふれあい
- (2022年04月12日)FC東京のホームゲームで再開された東京ドロンパとのふれあいで感激
- (2021年01月05日)FC東京が2020JリーグYBCルヴァンカップ優勝!
- (2020年07月24日)2泊3日で鴨川シーワールド:朝イチから夕方まで満喫(2019年3月の話)
- (2020年07月24日)【福岡→長崎】1.福岡でマリンワールド海の中道(2019年のゴールデンウィークの話)
- (2019年12月04日)FC東京の「ピッチ開放企画」が貴重な体験で楽しかった
- (2019年10月26日)大宮八幡宮で七五三
- (2015年08月09日)「勝ちきる」「決めきる」という言葉に違和感
- (2015年01月25日)2012年11月の話:沖縄美ら海水族館
- (2013年05月23日)FC東京「ハッピードリームキット2013」でゴールキーパートレーニング体験
- (2013年05月11日)長崎から佐賀へJリーグ観戦電車の旅
- (2010年04月21日)車のウインカーの点滅が速くなったから電球を交換してもらった
人気記事(昨日)
人気記事(先週)
過去ログ
2023年02月(6)
2023年01月(29)
2022年12月(32)
2022年11月(27)
2022年10月(40)
2022年09月(28)
2022年08月(43)
2022年07月(32)
2022年06月(29)
2022年05月(39)
2022年04月(39)
2022年03月(36)
2022年02月(41)
2022年01月(32)
2021年12月(29)
2021年11月(44)
2021年10月(32)
2021年09月(38)
2021年08月(35)
2021年07月(38)
2021年06月(29)
2021年05月(39)
2021年04月(29)
2021年03月(36)
2023年01月(29)
2022年12月(32)
2022年11月(27)
2022年10月(40)
2022年09月(28)
2022年08月(43)
2022年07月(32)
2022年06月(29)
2022年05月(39)
2022年04月(39)
2022年03月(36)
2022年02月(41)
2022年01月(32)
2021年12月(29)
2021年11月(44)
2021年10月(32)
2021年09月(38)
2021年08月(35)
2021年07月(38)
2021年06月(29)
2021年05月(39)
2021年04月(29)
2021年03月(36)
この記事へのコメント