Jリーグ開幕準備。スタジアム観戦計画やテレビ観戦環境整備とは違って番外編になるんだけど、ぼくのiPhone 5SがiOS12までしか対応してなくて、Jリーグアプリで、2022年シーズン用にアップデートしたら使えなくなるよって告知が出てた。そいつはいかんと、先月スマホを買い替えた。電池の減りも早くなってポンコツ感が出てきてたので、いいきっかけになった。
買ったのは、iPhone SE(第二世代)。いつもお世話になってる吉祥寺の中古屋さんに行ったら、大きさ的に絞り込んでた3機種がだいたいこんな価格帯。
iPhone SE(第二世代):約3万円~
iPhone 12mini:約5万円~
iPhone 13mini:約8万円~
だったらiPhone SE(第二世代)でいいや。中古で状態がAランクからCランクまであって、状態が良くなるにつれて5000円刻みくらいで値段が上がる。3つのランクを出してもらって並べて見比べたけど、Cランクでも全然気にならない細かい傷がついてる程度だったので、じゃあそれで、3万円。
小ささが気に入っていたiPhone 5Sと、今回買ったiPhone SE(第二世代)の大きさ比較。まあ、大きくはなったけど、これくらいならいいか。
そしてデータ移行。実は前に、iPhone 5S→iPhone 5Sの機種変更をしててデータ移行したんだけど、そのときにものすごく簡単だったのを覚えてた。そして今回もとても簡単だった。電源を入れると、古いiPhone持ってるんでしょ、データ移行してあげるから、ほら近づけてみなよ、って誘導されて、その通りに近づけると、クイックスタート、なんつってデータ移行が始まった。しばらくほっといたらはい、できあがり。
SIMカード挿した後のネットワーク設定みたいなのがわからなくて、でもちょっとググって解決して、その程度。
よぉし、Jリーグアプリも問題なく動いて、2月26日(土)味の素スタジアムのチケットも買えた。開幕、開幕。
この記事へのトラックバック
もうちょい前の記事
もっと前の記事
- (2022年07月05日)「ヴィヴィくん東京おでかけイベント」で5歳児がほぼはじめてヴィヴィくんとじっくりふれあい
- (2022年04月12日)FC東京のホームゲームで再開された東京ドロンパとのふれあいで感激
- (2021年01月05日)FC東京が2020JリーグYBCルヴァンカップ優勝!
- (2020年07月24日)2泊3日で鴨川シーワールド:朝イチから夕方まで満喫(2019年3月の話)
- (2020年07月24日)【福岡→長崎】1.福岡でマリンワールド海の中道(2019年のゴールデンウィークの話)
- (2019年12月04日)FC東京の「ピッチ開放企画」が貴重な体験で楽しかった
- (2019年10月26日)大宮八幡宮で七五三
- (2015年08月09日)「勝ちきる」「決めきる」という言葉に違和感
- (2015年01月25日)2012年11月の話:沖縄美ら海水族館
- (2013年05月23日)FC東京「ハッピードリームキット2013」でゴールキーパートレーニング体験
- (2013年05月11日)長崎から佐賀へJリーグ観戦電車の旅
- (2010年04月21日)車のウインカーの点滅が速くなったから電球を交換してもらった
人気記事(昨日)
人気記事(先週)
過去ログ
2023年02月(6)
2023年01月(29)
2022年12月(32)
2022年11月(27)
2022年10月(40)
2022年09月(28)
2022年08月(43)
2022年07月(32)
2022年06月(29)
2022年05月(39)
2022年04月(39)
2022年03月(36)
2022年02月(41)
2022年01月(32)
2021年12月(29)
2021年11月(44)
2021年10月(32)
2021年09月(38)
2021年08月(35)
2021年07月(38)
2021年06月(29)
2021年05月(39)
2021年04月(29)
2021年03月(36)
2023年01月(29)
2022年12月(32)
2022年11月(27)
2022年10月(40)
2022年09月(28)
2022年08月(43)
2022年07月(32)
2022年06月(29)
2022年05月(39)
2022年04月(39)
2022年03月(36)
2022年02月(41)
2022年01月(32)
2021年12月(29)
2021年11月(44)
2021年10月(32)
2021年09月(38)
2021年08月(35)
2021年07月(38)
2021年06月(29)
2021年05月(39)
2021年04月(29)
2021年03月(36)
この記事へのコメント