
ノエビアスタジアム神戸は入場者数4123人。2020年はコロナのアレで少なかったのは参考値として、そのまえのなでしこ1部の平均がたしか1200~1500人くらいだと思うから、まずはうまくいった感じかしら。WEリーグつくるぞってときの目標が5000人だったっけ。でもコロナのアレで5000人制限だし。まずはどんだけキープできるかになるかね。
スピード感とかがJリーグより劣るのはそうなんだけど、なんだろう、今まで観た女子の試合よりも白熱してる雰囲気を感じたな。観る側も開幕節補正は入ってると思うけど、やってるほうも気持ち違うのかね。直近観たのがオリンピックの無観客試合試合だから、お客さんたくさんってのも観戦の雰囲気高めてるかな。そうそう、審判も女性ね。
そして開始3分で記念の最初のゴールからの大量得点。試合前のセレモニーとともに、派手な感じでいいかもね。
Jリーグ最初のゴール、ヴェルディのマイヤーのやつはいまだに節目で映像使われるから、高瀬愛実のこのゴールもそうなるかな。ベテランの域かしら。
そして若手の浜野まいかが2得点とオウンゴールにも絡んで準ハットトリック。ぼく知らなかった選手なんだけど、まだ17歳なんだね。スター選手になるかしら。
新設クラブの大宮アルディージャVENTUSは、新設とはいえ、鮫島彩、仲田歩夢、この試合には出なかったけど阪口夢穂といった有名な選手を獲得してて、大野忍もコーチってことで直前のメディア露出もちょいちょい見かけた。まずはツラい敗戦だけど、ここ現在地で、ここから。
新しいリーグが始まったの、あらためてうれしいな。いろんなツイッター記事見かけるのもおもしろい。またちょいちょい試合観よう。
開幕直前の #WEリーグ を特集⚽#勝村政信 さん #佐藤美希 さんが選手たちと一緒に魅力あるリーグにするために何ができるかを考えていきます💡#大野忍#荒川恵理子#鮫島彩#阪口夢穂#中島依美#田中美南#山下杏也加#FOOTBRAIN#テレビ東京 #毎週土曜 #24時20分 pic.twitter.com/ifnsHWEkSj
— FOOTxBRAIN (@foot_brain) September 10, 2021
⚽️試合速報⚽️
— INAC神戸レオネッサ公式 (@inac_kobe2001) September 12, 2021
\\ GOOOOOOAL🌟//
前半45分 #浜野まいか
2021-22 #Yogibo #WEリーグ 開幕戦#INAC神戸 4-0 #大宮V
▼WEリーグ観るならDAZN▼https://t.co/2BBnFIo4sm pic.twitter.com/cejjZl95hF
ブログ更新: WEリーグのサンフレッチェ広島レジーナ、公式応援歌が広島出身のPerfume「Challenger」に決定 https://t.co/oJD94o24Pt #sanfrecce pic.twitter.com/3YWiMgcNOJ
— ドメサカブログ (@domesoccer) September 14, 2021
この記事へのコメント