9月12日からはじまるWEリーグ。女子サッカーのプロリーグだよ。なでしこリーグのプロ化じゃなくて、上位に新たなリーグができた。直前のエルゴラッソでも特集。
コロナのアレの中での開幕だけど、どうにかうまくいってほしいな。
ぼくも応援クラブを決めてサポーターとして関わろうと思ったんだけど、俺たちのFC東京は女子チーム作らなかったし、だからって日テレ東京ヴェルディベレーザってわけにはいかないので、はて、どうしたものか。
Jクラブが関係ないクラブだと、場所的に近いところから、ノジマステラ神奈川相模原、ちふれASエルフィン埼玉。うーん、なんか違うな。まあ、ひとまずは、肩入れするクラブなしで、DAZNでテキトーに試合観るか。去年なでしこ2部で優勝したスフィーダ世田谷FCが参入してくるのを待つのもありだな。
ていうか埼玉には、三菱重工浦和レッズレディース、大宮アルディージャVENTUSと、3クラブもあるじゃん。
そしてJリーグと違って、企業名がクラブ名に入ってるのね。日テレさん、良かったね。地域とのかかわりみたいなのはJリーグとは考え方が違うってことかな。理念やヴィジョンにも地域とかホームタウンとかは出てこなくて、女性が強調されてる印象。
なぬ、開幕節のいちばん早い試合、神戸×大宮が朝10時キックオフだとっ。
この記事へのトラックバック
もうちょい前の記事
もっと前の記事
- (2022年07月05日)「ヴィヴィくん東京おでかけイベント」で5歳児がほぼはじめてヴィヴィくんとじっくりふれあい
- (2022年04月12日)FC東京のホームゲームで再開された東京ドロンパとのふれあいで感激
- (2021年01月05日)FC東京が2020JリーグYBCルヴァンカップ優勝!
- (2020年07月24日)2泊3日で鴨川シーワールド:朝イチから夕方まで満喫(2019年3月の話)
- (2020年07月24日)【福岡→長崎】1.福岡でマリンワールド海の中道(2019年のゴールデンウィークの話)
- (2019年12月04日)FC東京の「ピッチ開放企画」が貴重な体験で楽しかった
- (2019年10月26日)大宮八幡宮で七五三
- (2015年08月09日)「勝ちきる」「決めきる」という言葉に違和感
- (2015年01月25日)2012年11月の話:沖縄美ら海水族館
- (2013年05月23日)FC東京「ハッピードリームキット2013」でゴールキーパートレーニング体験
- (2013年05月11日)長崎から佐賀へJリーグ観戦電車の旅
- (2010年04月21日)車のウインカーの点滅が速くなったから電球を交換してもらった
人気記事(昨日)
人気記事(先週)
過去ログ
2023年03月(18)
2023年02月(21)
2023年01月(29)
2022年12月(32)
2022年11月(27)
2022年10月(40)
2022年09月(28)
2022年08月(43)
2022年07月(32)
2022年06月(29)
2022年05月(39)
2022年04月(39)
2022年03月(36)
2022年02月(41)
2022年01月(32)
2021年12月(29)
2021年11月(44)
2021年10月(32)
2021年09月(38)
2021年08月(35)
2021年07月(38)
2021年06月(29)
2021年05月(39)
2021年04月(29)
2023年02月(21)
2023年01月(29)
2022年12月(32)
2022年11月(27)
2022年10月(40)
2022年09月(28)
2022年08月(43)
2022年07月(32)
2022年06月(29)
2022年05月(39)
2022年04月(39)
2022年03月(36)
2022年02月(41)
2022年01月(32)
2021年12月(29)
2021年11月(44)
2021年10月(32)
2021年09月(38)
2021年08月(35)
2021年07月(38)
2021年06月(29)
2021年05月(39)
2021年04月(29)
この記事へのコメント