注文してた、俺たちのFC東京のユニフォーム型クッションが届いたよ。
夏のアウェイで着用する3rdユニフォームを模した、受注生産限定品。ユニフォームも買うかどうか迷ったけど、今年は既に1着買ってるからパスしてこれにした。番号は12番ね。
番号選ぶとき、4歳の娘が最近気に行ってるダマさんこと児玉剛がいいって言ってきて、ゴールキーパーはもともと黒バージョンのユニフォームがあってそのデザインだから、ちょっと違っておもしろいので2個買ったった。
前から持ってるやつと比べると小さいな。わお、これ買ったの、ぼくがはじめてアウェイ遠征に行った2011年だ。J2のときで群馬に行った。10年前じゃん。
関連記事
(2021年06月05日)FC東京ユニフォームがルヴァンカップスタジアム観戦の前日に届いた
(2011年05月19日)J2アウェイ観戦と伊香保1・正田醤油スタジアム群馬
この記事へのトラックバック
もうちょい前の記事
もっと前の記事
- (2022年07月05日)「ヴィヴィくん東京おでかけイベント」で5歳児がほぼはじめてヴィヴィくんとじっくりふれあい
- (2022年04月12日)FC東京のホームゲームで再開された東京ドロンパとのふれあいで感激
- (2021年01月05日)FC東京が2020JリーグYBCルヴァンカップ優勝!
- (2020年07月24日)2泊3日で鴨川シーワールド:朝イチから夕方まで満喫(2019年3月の話)
- (2020年07月24日)【福岡→長崎】1.福岡でマリンワールド海の中道(2019年のゴールデンウィークの話)
- (2019年12月04日)FC東京の「ピッチ開放企画」が貴重な体験で楽しかった
- (2019年10月26日)大宮八幡宮で七五三
- (2015年08月09日)「勝ちきる」「決めきる」という言葉に違和感
- (2015年01月25日)2012年11月の話:沖縄美ら海水族館
- (2013年05月23日)FC東京「ハッピードリームキット2013」でゴールキーパートレーニング体験
- (2013年05月11日)長崎から佐賀へJリーグ観戦電車の旅
- (2010年04月21日)車のウインカーの点滅が速くなったから電球を交換してもらった
人気記事(昨日)
人気記事(先週)
過去ログ
2023年01月(28)
2022年12月(32)
2022年11月(27)
2022年10月(40)
2022年09月(28)
2022年08月(43)
2022年07月(32)
2022年06月(29)
2022年05月(39)
2022年04月(39)
2022年03月(36)
2022年02月(41)
2022年01月(32)
2021年12月(29)
2021年11月(44)
2021年10月(32)
2021年09月(38)
2021年08月(35)
2021年07月(38)
2021年06月(29)
2021年05月(39)
2021年04月(29)
2021年03月(36)
2021年02月(38)
2022年12月(32)
2022年11月(27)
2022年10月(40)
2022年09月(28)
2022年08月(43)
2022年07月(32)
2022年06月(29)
2022年05月(39)
2022年04月(39)
2022年03月(36)
2022年02月(41)
2022年01月(32)
2021年12月(29)
2021年11月(44)
2021年10月(32)
2021年09月(38)
2021年08月(35)
2021年07月(38)
2021年06月(29)
2021年05月(39)
2021年04月(29)
2021年03月(36)
2021年02月(38)
この記事へのコメント