4歳の娘からおとうさんにバレンタインデー

うちの娘、いま4歳。ついにこの日がやってきた。手作りチョコでおとうさんにバレンタインデー。おかあさんにお手伝いしてもらいながら、チョコレート作ってくれたよ。
IMG_9739.JPG

簡単なキットが売ってるんだね。湯せんでチョコレート溶かして、型に流して、棒を添えて、冷蔵庫で冷やして、チョコペンでお絵描き。1つずつビニールに入れて、できあがり。後半はおとうさんもお手伝いしちゃった。
IMG_9712.JPG
IMG_9714-2.jpg
IMG_9732-2.jpg
IMG_9738.JPG

「ハッピーバレンタイン、はいどうぞ。」だって。この4年半で何度目かわらかないけど、キュン死に。

そんな4歳児が口ずさむのは、バレンタイン・キッスでもチョコレイト・ディスコでもなくて、ディズニージュニアでやってるパグパグアドベンチャーのバレンタインエピソードの予告で流れる歌。

関連記事
(2011年02月13日)バレンタインデーの定番曲「バレンタイン・キッス」の牙城


パグ・パグ・アドベンチャー ローリー 【歩く、喋る】 アクショントイ 【日本未発売、USディズニーストア】並行輸入品 ディズニージュニア 子犬
パグ・パグ・アドベンチャー ローリー 【歩く、喋る】 アクショントイ 【日本未発売、USディズニーストア】並行輸入品 ディズニージュニア 子犬

【すきなものや気になったことを紹介してます】
FC東京電車お土産神社仏閣子供
杉並区世田谷区吉祥寺温泉カフェ

にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ にほんブログ村 サッカーブログ V・ファーレン長崎へ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 杉並区情報へ

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック

人気記事(昨日)

人気記事(先週)

過去ログ