はぁ。良いところなかったな。我慢比べではあったものの、ほとんどの時間で相手に主導権握られてて、最後に不運もあったPKで失点とか、こういうのをマッシモにやられるのはほんと悔しい。ディエゴ、レアンドロ、アダイウトンの3トップにいい形でボールが入らず、ほぼ後ろ向きのプレーしかできてなかった。1タッチで崩そうとするパスがことごとくズレてたんだよな。あとは米本がいちいちいいところで潰しに来て腹立つ。
ディエゴとレアンドロが両翼だと、攻撃のスタート位置が低くなって、守備が堅い相手には不向きだったかもな。わかってただろうに、それしか選択できない台所事情があったのかしら。
前半は高萩が前、安部柊斗とアルトゥールシルバが後ろの正三角形だった中盤を、後半は逆三角形に変えてやや良くなったけど大きな改善にはならず。その後の選手交代でも状況変えられなかった。勝てたけど内容イマイチだった前節も含めて、交代で状況変えるってことができなくなってきてるんだよな。コンスタントに出場機会得ている内田や原がまだまだそういう存在にはなれてない。じゃあアダイウトンをあえてベンチスタートってのもなんか違うしなぁ。
今日のこのメンバーがほぼACL遠征メンバーだろうから、90分通した、あるいは10日間で4試合のグループリーグ通した用兵に、いろいろ思いを巡らせる。わくわくよりももやもやが強い感じにはなっちゃったけどね。
次節は、大量に二種登録したU-18メンバー含めて若手中心よね。それはそれで別物として楽しもう。
![[アンブロ] TR半袖プラクティスシャツ UUUPJA59 NVY O](https://m.media-amazon.com/images/I/41cViseUm7L._SL75_.jpg)
[アンブロ] TR半袖プラクティスシャツ UUUPJA59 NVY O
【すきなものや気になったことを紹介してます】
子供・FC東京・V・ファーレン長崎・吉祥寺
電車・渋谷・喫茶店・散歩・パン・神社仏閣



この記事へのコメント