いろんなジャッジがあったのはたしかだけど、あれだけシュートチャンスがあって、セットプレーも散々あって、1点も取れない自分たちが悪い。ていうかなんで入らないんだってくらいだったな。
まあ、ディエゴのシュートを止めた瀬古の肉のカーテンは、ルールとしては体の面積増やしてないからハンドじゃないんだろうけど、フィールドプレイヤーなんだから胸か頭で行かなきゃね。パンチングはカッコ悪い。
おおう、DAZNのスタッツによると、シュート24本(公式記録は20本)で枠内が15、コーナーキックも10本か。スタッツにないけどゴール狙える位置でのFKも1本や2本じゃなかったな。うーん、なにが足りないんだろうか。失点の場面も、渡辺剛の判断ミスから、アルトゥールシルバ、森重と球際3回負けてるから完全にやられてるんだけど、その直前にもカウンター食らってて危なかったのはなんとかしのげたんだよな。うーん、なにが足りないんだろうか。
休みだ、休み。休みが足りないんだ。毎週水曜日が埋まってた連戦がようやく一段落。9週間続いてたのか。とはいえ日曜から土曜で中5日なんだけど、オフ入れてリカバリー入れて心身ともにリフレッシュして試合に臨めるか。
ここにきて長谷川健太監督からも「少しでも上の順位でフィニッシュできるように」なんて優勝はさすがに無理かもな雰囲気のコメント出てたから、11月7日のルヴァンカップ決勝、それから11月後半のACLに、優先順位シフトでいいんじゃないかしら。一区切りのこのタイミングで、まずはルヴァンカップから逆算したコンディション作り&選手ローテーションかな。まあ、願わくばリーグ2位で天皇杯も出たいんだけれど。

FC東京サポーターズ・ソング - 東京ファンの人達, B.クレウ, O.ハマーステン, 門田ゆたか, R.ロジャーズ, 鈴木勝
【すきなものや気になったことを紹介してます】
子供・杉並区・FC東京・V・ファーレン長崎
うどん・電車・長崎・夏・渋谷・喫茶店・散歩



この記事へのコメント