プラレールで遊ぶ3歳児

ぼくんちから徒歩2分の子ども・子育てプラザ和泉は相変わらず活用させてもらってる。前とは違って利用制限があって、午前・午後の二部制で事前予約制。おもちゃは都度貸し出しで、終わって返したら職員の方が毎回消毒してくれている。ありがとう。

プラレールも、レールはすでに部屋に作ってあって、列車を選んで借りられる。最近入荷したという新しい車両、ひかりレールスターで遊ぶわが娘。そうね、うちにある新幹線の絵本に乗ってるもんね。ドクターイエロー一辺倒じゃなくなったのかしら。

IMG_8552.jpg
IMG_8590.jpg

しかし移り気なうちの娘は、江ノ電、東西線、井の頭線と次々列車を取り替え。でもたしかにドクターイエロー一辺倒じゃなくなってるぞ。
あああ、でもそのたびに車両を消毒してもらって、申し訳ない。ありがとう。

プラレール S-05 ライト付700系新幹線ひかりレールスター
プラレール S-05 ライト付700系新幹線ひかりレールスター

【すきなものや気になったことを紹介してます】
子供杉並区FC東京V・ファーレン長崎
うどん電車長崎渋谷喫茶店散歩

にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ にほんブログ村 サッカーブログ V・ファーレン長崎へ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 杉並区情報へ

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック

人気記事(昨日)

人気記事(先週)

過去ログ