こういう、先に日程消化するときには勝っておきたいんだけど、思った通りにはいかなかったな。
連戦対策での前節若手起用かと思ったんだけど、今節も比較的ベンチが多いメンバーをスタメン起用。
レアンドロがレンタル元との対戦で出られないのも含めて結果的に総入れ替えとなった3トップはいつものメンバーの「個」を失って、同じことができるわけではなく、もちろん同じことを求めていたわけではないだろうけど、いつものタメと躍動感を失ってチャンスも少なめ。残り30分で永井、ディエゴ、安部柊斗の3人投入でわくわくはしたけど、結果には結びつかず。

この日程だからいつものメンバーを毎回揃えられないのは今後もあるんだけど、そのときの組み合わせを考えないといかんのかな。3トップ総入れ替えじゃなくて1人ずつ替えるとか、4-4-2併用の選択肢も入れるとか。まぁ、原大智も内田宅哉も使いながら成長の途上だわな。次だ、次。しかしこの暑いのに連続で中2日か。引き続き、やりくり、やりくり。
DAZN
【すきなものや気になったことを紹介してます】
子供・杉並区・FC東京・V・ファーレン長崎
うどん・電車・長崎・夏・渋谷・喫茶店・散歩



この記事へのコメント