そんな3歳児はトイレもおしっこなら1人でできるんだけど、ぼくがいると甘えてくるのでなんとなく手伝う。そして、読む。
「お・し・り」「や・わ・ら・か」「ビ・デ」
この日は事なきを得たけど、「ビデって何?」って聞かれたらなんて答えよう。いや、それ以前にまだウォシュレット使わせてないから、「おしり」も「やわらか」も説明不可能か。あれ、「やわらか」は本気でわからんな。
ふむ、子育てとはかくも悩ましく、いとおかし。

TOTO 【いつでもどこでも携帯できる】 携帯ウォシュレット グレー YEW4W3
【すきなものや気になったことを紹介してます】
子供・杉並区・FC東京・V・ファーレン長崎
長崎・うどん・電車・飛行機・パン・春・銀座



この記事へのコメント