新幹線への「特大荷物」持込が事前予約制になることを知った(2020年2月の話)

2020年2月、名古屋に帰省したときの話。新幹線の「特大荷物」持込が事前予約制になることを知った。追加料金が必要なわけではなくて事前予約。事前予約なしだと追加料金発生ってことらしい。
「特大荷物」の規定は相当な大きさなので、自分がそれに該当することはそうそうなさそうなんだけど、影響があるのはその特大荷物を置く場所。事前予約っていうのは、車両の後端の荷物スペースを使うことができる座席の予約っていうことのようだ。実はぼくは普段そこを狙って指定席予約して、勝手に荷物スペース使うことが多いので、特大荷物を持ってない場合は使えなくなるんじゃないかと予想。ちょっと考えとかないとな。

今回は後端が取れなかったので足元ゆったりな前端の座席にして荷物置いてたけど、この使い方はきっと影響受けなさそうなので、今後はこれ狙いになるかしら。スーツケースの高さ的に、テーブル使えなかったんだけどね。
IMG_7066.JPG

新幹線EX (エクスプローラ) 2020年6月号
新幹線EX (エクスプローラ) 2020年6月号

【すきなものや気になったことを紹介してます】
子供杉並区FC東京V・ファーレン長崎
長崎うどん電車飛行機パン銀座

にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ にほんブログ村 サッカーブログ V・ファーレン長崎へ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 杉並区情報へ
(追記)「2020年5月20日乗車分からスタート」って書いてあったけど、コロナのあれでどうなるのか、どうにもならないのか。新幹線の乗車率スカスカみたいだからね。
JR東海:特大荷物スペースつき座席 事前予約

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック

人気記事(昨日)

人気記事(先週)

過去ログ