オムツはずし練習中の3歳児連れて稲城天然温泉 季乃彩

2020年1月18日、東京にこの冬はじめての雪が降った日、とても久しぶりに、日帰り温泉、稲城天然温泉 季乃彩に行ってきたよ。娘が生まれる前はよく行ってて、でもオムツした子供連れては行けないからしばらく行ってなかった。約4年ぶり。その娘も3歳でパンツ練習中。オムツはずしてレッツらゴー。
IMG_6885.JPG

優雅に雪見露天風呂、と思ったけど着いた頃には雪はやんでて寒いだけだった。でも源泉掛け流しの岩風呂でふわーっ。
そしてまあまあ混んでたな。腰をいたわるビリビリ風呂に入りたかったけど、おじいちゃんがずっと入ってて断念。久しぶりだから通常がわからないけど、みんな雪見露天風呂しにきたのかな。

3歳児は母親と一緒に入って、大きなお風呂にまあはしゃいでたらしい。無事おもらしもせず。今度は男湯行ってみるか。きゃっきゃうふふしよう。

昼ごはんも食べたんだけど、相変わらず名古屋めしが充実。鉄板ナポリタン、つまりイタリアンスパゲティを食べちゃった。
IMG_6887.JPG

Casa BRUTUS特別編集 温泉150 (マガジンハウスムック CASA BRUTUS)
Casa BRUTUS特別編集 温泉150 (マガジンハウスムック CASA BRUTUS)

【すきなものや気になったことを紹介してます】
子供水族館散歩杉並区FC東京長崎
V・ファーレン長崎うどん電車吉祥寺

にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ にほんブログ村 サッカーブログ V・ファーレン長崎へ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 杉並区情報へ

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック

人気記事(昨日)

人気記事(先週)

過去ログ