第99回天皇杯準決勝:鹿島アントラーズ×V・ファーレン長崎 善戦及ばず敗退

天皇杯準決勝をテレビ観戦。ぼくの2nd応援クラブV・ファーレン長崎がJ2リーグでは12位に甘んじたものの天皇杯でははじめてのベスト4に残ってて、鹿島アントラーズに挑戦。カテゴリも下馬評も関係なくなにが起こるかわからないカップ戦で、かなりわくわくする内容だったけど、善戦及ばず敗退。悔しいなぁ。


前半早めに2失点してしまったけど、前半のうちに1点返したことでまだ行ける雰囲気になった。3~4人ひきつけてから米田に出した吉岡のスルーパスはしびれたなぁ。そこからはサイドを起点にかなり相手を脅かして、ハーフタイムすぎても勢い衰えず、カイオ中心にサイドにスルーパスが出るたびにわくわくした。ただ、仕留められないまま時間が進むとCKから3失点目。意気消沈しちゃいかねないところだけど3分後に1点返すとか、ほんとたまらん。
んー。2失点目の、そこまで切羽詰ってなかった状況でのオウンゴール、3失点目の、押してる時間帯でのセットプレー失点、悔やまれるなぁ。試合内容は互角かそれ以上だったんだけど、そういう紙一重のところに差が出た感じ。

シーズン終盤は優勝争いしてるFC東京の試合観るのに注力しててV・ファーレン長崎の試合は観てなかったんだけど、最後に楽しい試合を観させてもらえた。勝ちたかったけどね。
またごっそりメンバー変わっちゃうんだろうけど、この悔しさをクラブの力に。歴史に。

おや、翌22日がファン感謝DAYだけど、選手・スタッフのみなさん、現地観戦のみなさん、間に合うのかい? 関東観光なしで帰る感じか。

躍進企業応援マガジン COMPANYTANK(カンパニータンク) 2018年3月号
躍進企業応援マガジン COMPANYTANK(カンパニータンク) 2018年3月号

【すきなものや気になったことを紹介してます】
子供水族館散歩杉並区FC東京長崎
V・ファーレン長崎うどん電車吉祥寺

にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ にほんブログ村 サッカーブログ V・ファーレン長崎へ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 杉並区情報へ

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック

人気記事(昨日)

人気記事(先週)

過去ログ