明治の安部柊斗、中村帆高、法政の紺野和也の4年生3人が2020年シーズンにFC東京への加入が内定していて、実況でもFC東京の名前がよく出てきて誇らしい。他に明治の瀬古樹が横浜FC、森下龍矢が鳥栖に決まってるな。
もっとも、法政の上田綺世はこの大会の前にサッカー部を退部して、卒業を待たずに鹿島と契約、すでにJ1で出場どころかスタメンで出てゴールもあげてるけどね。
明治には他に、4年の佐藤亮、3年の蓮川壮大、決勝戦の出場はなかったけど2年の岡庭愁人とFC東京U-18出身選手もたくさん。および、ぼくんちの最寄り駅は明大前。優勝&2連覇おめでとう。
よし、気持ち盛り上げて大一番の鹿島戦を迎えよう。
あの明治大学が、なぜ女子高生が選ぶNo.1大学になったのか?
【すきなものや気になったことを紹介してます】
子供・水族館・散歩・杉並区・FC東京・長崎
V・ファーレン長崎・夏・うどん・電車・吉祥寺



この記事へのコメント