6年ぶりの麻布十番納涼まつりでFC東京のフラッグバッグ

ひさしぶりに麻布十番納涼まつりに行ってきたよ。2013年に買ったこのおまつりのTシャツ着て行ったんだけど、どうやらそのとき以来だったらしい。いろいろタイミング逃しつつ、子供生まれて疎遠になってたな。というわけで2歳児はこのおまつり初体験。混んでたー。
街路灯フラッグをリサイクルした「フラッグバッグ」で俺たちのFC東京のやつが販売されるっていうから、それが目当てだったんだけどね。掲げられてた当時を知ってるから、感無量。
DSCF2413.JPG
DSCF2418.JPG
DSCF2419.JPG

六本木ヒルズに行くときは麻布十番公共駐車場六本木ヒルズに行くときは麻布十番公共駐車場(2012年06月22日)
...そして麻布十番商店街にわれらがFC東京のフラッグが掲げてあった。あれ、前はなかったよね。うっしっし、うれしいな。...

ついでに、去年の夏のフラッグ使ったやつもほしくなって買っちゃった。
DSCF2420.JPG
DSCF2421.JPG

まつりは15時からで、これの販売もその時間だったんだけど、買い逃しちゃならんし2歳は児昼寝の時間だからとっとと帰ることになるし、ってことで、13時頃行って、普通にうどん屋さんで昼ごはん食べて、十番稲荷神社などぶらぶら散歩。
まつりの準備してるさなかを散歩するの楽しかったし、30分くらい前からこれ買うのに行列になってたから、ちょうど良かったな。行列並んでる間、前にいた青赤マダムとFC東京話ができたのもすごくうれしい。
DSCF2404.JPG
DSCF2403.JPG
DSCF2401.JPG
DSCF2400.JPG
DSCF2408.JPG
DSCF2410.JPG
DSCF2411.JPG
DSCF2405.JPG

15時になって首尾よくバッグが買えて、つまりまつりがはじまったんだけど、その頃にはもうすごい混雑。あいかわらずだな。2歳児だっこで、1時間くらいで退散。でも楽しかった。また行こう。
DSCF2414.JPG
DSCF2415.JPG
DSCF2423.JPG

東京生活 no.26 特集:夏こそ麻布十番へ (エイムック 1386)
東京生活 no.26 特集:夏こそ麻布十番へ (エイムック 1386)
夏まつりトリプルヘッダー1:麻布十番納涼まつり(2013年09月06日)
六本木ヒルズに行くときは麻布十番公共駐車場(2012年06月22日)


【すきなものや気になったことを紹介してます】
子供水族館散歩杉並区FC東京長崎
V・ファーレン長崎うどん電車吉祥寺

にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ にほんブログ村 サッカーブログ V・ファーレン長崎へ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 杉並区情報へ

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック

人気記事(昨日)

人気記事(先週)

過去ログ