仙台サポーター含む職場の同僚と、ビール飲みながら、ワイシャツにユニフォーム。サラリーマンっぽいね。いや、サラリーマンなんだけど。

でもまあ、グループ通過確定が最終節に持ち越しになっただけで、次もきっちり無失点を続ければ、次のステージに進める。そう、渡辺剛と岡崎慎の若いセンターバックで2試合連続無失点だもんね。頼もしいわぁ。
ゴールがなかったので局所的なプレーになるけど、メインスタンドのアウェイ寄りに陣取ったぼくたち目線からのハイライトは2つ。
・前半30分頃、この日も右サイドバックに入っていた小川が、左足アウトで右奥に通したフィードの弾道。
・後半10分頃、相手FKのクリアボールを拾った久保建英が、目の前の相手を浮き球でいなして敵陣までドリブル独走。
そういうのが目の前で観られる、スタジアム観戦はやっぱりいいね。そしてピッチが近いスタジアムの醍醐味。味スタもすきだけど、噂の代々木スタジアムはこんな感じになるといいな。ありがとう、秩父宮。
【すきなものや気になったことを紹介してます】
子供・Jリーグ・Bリーグ・水族館・春・散歩



この記事へのコメント