サンシャインシティで1歳児がポケモンに興味を示す

2018年8月、中2の姪っ子が長崎から東京に遊びにきた時の話。
洋服を買いに行きたいということで、地元にはないショッピングモール。最初は豊洲のららぽーとと思ったんだけど、中学生のもの充実してる感じしないなと再考して思いついた、池袋のサンシャインシティ。埼玉の中高生が買い物に来てるイメージ。

思惑通り、内容も価格もハマるものが多かったようで、いろいろ買えて良かった。

そんなサンシャインシティではポケモンのなにかをやっていて、うちの1歳児がだいぶ興味を示した。ほほう、ピカチュウか。
画像
画像
たしかに、無数のピカチュウがぎっしり詰まったこのオブジェはおもしろい。他にもなんか参加できるやつとかやってたけど、もうちょっと大きくなってからな。そのうちポケモンセンターにも行きたがるのかな。

サンシャインシティって、前は観劇と水族館が主な目的だったんだけど、中学生の買い物に来たり、もう少し将来はポケモンセンターかもしれなかったり、変わっていくもんだな。

ポケモンセンターオリジナル モンスターボール モバイルバッテリー Anker 10000mAhポケモンセンターオリジナル モンスターボール モバイルバッテリー Anker 10000mAh

by G-Tools

【すきなものや気になったことを紹介してます】
杉並区FC東京子供ディズニーうどん

にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ にほんブログ村 サッカーブログ V・ファーレン長崎へ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 杉並区情報へ

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック

人気記事(昨日)

人気記事(先週)

過去ログ