とはいえよくわからんので店員に聞こうとほぼノープランでヤマダ電機に行って、話しかけてきたのはパナソニックのはっぴを着た紳士なおぢさま。いろいろ話をしてくれて、こちらの拙い要望も聞いてくれて、候補になったのが日立と東芝とシャープ。
あれ、パナソニックのおぢさま的に大丈夫なのかこの流れ、ヤマダ電機の人に替わっていいのよ、と思いながらも商談は進み、シャープのやつに落ち着いた。紳士なおぢさま、ありがとう。
我が家の要望は8~9kgクラスで、その3メーカーは、11万円とかの最新モデル以外に1世代前のも在庫があって、6万円代。全然問題ないし、おぢさま的にも機能や性能に大差ないってことだったので、まあまあ良い買い物をした気がする。
配送までの約1週間をコインランドリーでしのぎ、届いたのはクソ暑い日。3階まで運んでくれてありがとう。アクエリアスをふるまう。
洗濯機どかした後の洗濯パンを掃除してくれる2000円のオプションもお願いして、あー、すっきり。
15年働いてくれた前の洗濯機もシャープだったな。家電リサイクルでドナドナ。長い間ありがとう。
新しいやつに標準耐用年数7年って書いてある。古いやつも同じかどうかわからないけど、洗濯機ってだいたいそんなもんと思えば、標準の倍以上働いてくれてたのか。ありがとう、ありがとう。
・新しい洗濯機:シャープ「ES-GV9B」
・古い洗濯機:シャープ「ES-D55S」
・洗濯機が壊れて買い換えようと思ったけど消費税のせいでダメだったので部品交換を初体験(2014/05/31)
・洗濯機が壊れてファミマのコインランドリーで思うツボ (2018/07/25)
シャープ 全自動洗濯機 9kgタイプ ゴールド系 ESGV9B-N
by G-Tools
【すきなものや気になったことを紹介してます】
杉並区・長崎・吉祥寺・FC東京・大阪・子供
この記事へのコメント