うちから歩くと20分ちょいで、暑いのと時間があれだったのとで散歩やめて車で行った。ちょうど公園の有料駐車場がそのあたりにあって、便利。
何度か行ったことあるんだけど、ここの遊具でかいんだよね。2つあって、大きいほうは6歳から12歳と書いてあって大人でもまあまあ楽しい。そこに果敢に挑むうちの1歳8カ月、身長81センチの娘との比較でなんとなく遊具の大きさが伝わるかしら。
そんな公園で、ほぼ夏な気温の中、生まれの近いお友達が5人集まってわちゃわちゃ。1歳後半になってくるとべったり見てなくてもいい感じで、日陰にレジャーシート敷いて大人はまったり。ぼくは一応、父親ひとりだったんで、じゃあ見てますよなんつって比較的子供の近くへ。適度な距離で数人の1歳児を見守ったりときどき手助けしたりは、適度な難易度で楽しかったな。そして、子供はなにかあるとよそのおじさんではなく母親のほうに行くこともわかった。なのであんまり仕事はなかった。
途中からみんなでシャボン玉。
集まったママ友のうち1人が、もうすぐ2人目が生まれるんだって。ほえー。我が家に家族が増えて1歳8カ月だけど、もう1人ってのはちょっと想像が付かんな。単純に2人で大変だし、2歳児と生まれたてじゃ気にすることが全然違うだろうし。うちは今のところ一人っ子政策。
【すきなものや気になったことを紹介してます】
杉並区・長崎・吉祥寺・FC東京・大阪・子供



この記事へのコメント