乳児連れでホテルビュッフェのおもてなし

乳児連れの家族3人での外食は、ビュッフェが楽ちんなことに気がついた。夫婦で交代で赤ちゃんの世話をしながら、料理を取りに行ったり食べたりできる。多少声を出しても、席を立って抱っこしても、許されそうな雰囲気だし。
大きめのショッピングモール行くとたいていビュッフェのお店あるよね。イオンとか、ららぽーととか。近頃のランチの有力な選択肢。

画像そしてショッピングモールだけじゃなくて、ビュッフェといえばホテル。このまえ、たまたま2週連続で、昼にホテルビュッフェに行ったの。それぞれなかなかのおもてなしを受けたよ。

ホテルインターコンチネンタル東京ベイ
画像奥さんの誕生日。予約のときに赤ちゃん連れなことと離乳食を持ち込みたいことを伝えたら、赤ちゃん用の椅子と食器を用意しててくれた。そして離乳食を食べようとしたら、温めましょうか、なんつって、食器に入れて温めて持ってきてくれた。市販の離乳食で、温めなくても食べられるやつなんだけど、温かいほうがうれしいね。親切だわあ。

奥さんの誕生日ってことも伝えてあったから、メッセージ入りのデザートプレートが出てきたのと、家族で写真まで撮ってくれた。おもてなし。

サンシャインシティプリンスホテル
画像池袋に買い物に行って、思い立ってランチ。安くはないけどそこまでお値段張るわけでもないし、昼にたくさん食べて晩ごはんいらーん、となるパターンなので、コスパはまあまあ悪くない。
ここはなんと、赤ちゃん用に離乳食を出してくれた。とはいえ市販のやつで、買えば100円かそこらなのは知ってるけど、いっしょに食べられるのを出してくれるのがうれしい。おもてなし。

出してくれるのは1個だけだったけどね。ビュッフェなのに。1個じゃおなかすくので、うちの子がかろうじて食べられるパンをちぎって与えてみた。ホテルパンだね。

さあて、次はどこのビュッフェに行こうかな。

満腹!お得!の食べ放題&ホテルブッフェ&スイーツバイキング首都圏版 (ぴあMOOK)満腹!お得!の食べ放題&ホテルブッフェ&スイーツバイキング首都圏版 (ぴあMOOK)

by G-Tools

【すきなものや気になったことを紹介してます】
FC東京V・ファーレン長崎子供杉並区

にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ にほんブログ村 サッカーブログ V・ファーレン長崎へ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 杉並区情報へ

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック

人気記事(昨日)

人気記事(先週)

過去ログ