その約1週間前、最後の強化試合の対戦相手は開催国ブラジル。オーバーエイジでネイマールもいるよ。いいマッチメイクしたねぇ。
いやー、ブラジル強かったな。テクニック、スピード、フィジカル、ボディバランス、どれを取っても圧倒的な差。日本は防戦一方で、爪痕すら残せてない印象。ああ、でもGK中村航輔はいいシュートストップが何本かあって、ここ1~2年での成長そのままにコンディション良さそうだ。
その中村の踏ん張りなどでなんとか守ってかきだして、前線でキープを試みようとすると、素早く寄せられて奪われてまた守備に追われる、そんな繰り返しだったな。一か八か裏への一発スルーパスを狙うくらいしかさせてもらえず。トップ下で先発した俺たちの中島翔哉しかり。
右サイドバックでフル出場した俺たちの室屋成は、対峙するのがネイマール。果敢に食らいついてはいたけれど、ほぼ歯が立たなかったね。
アジアを全勝で勝ち上がってもこれなんだな。でもこれを本番直前に体験したのはすごくいいね。自分達の今と目指すべき水準とのギャップが確認できたし、一度やったことあるのとないのとじゃ、体も頭も対応が全然違うと思う。急に上手くも強くもなれないけど、これから挑む大会がどんなもんか肌で感じて、いざ、本番。
と、観戦するぼくたちも予行演習。現地では夕方の試合で日本時間は朝4時台。録画しておっかけ再生気味に観て出勤できる時間だ。あれ、でも日本の初戦ナイジェリア戦は朝9時台なのか。そりゃちょっとつらい時間だな。
NHKの実況は、序盤中心だったけど、「東京の中島」「東京の室屋」と、所属クラブをつけて選手を呼んでくれるのがよかった。大半の選手がJリーグクラブ所属だから、オリンピック終わったあとにJリーグに興味持つ人が増えたらいい。そのためにもよい成績を。
もひとつ気になったのはバックスタンド側の電子広告にひらがなでやたらと露出されてた「みりおんあーさー」。ほう、スマホのゲームか。さすがに本番じゃスポンサードはしてないか。
公益財団法人 日本サッカー協会オフィシャルDVD U-23 日本代表激闘録 AFC U-23選手権カタール2016(リオデジャネイロオリンピック2016・アジア最終予選)
by G-Tools
【ぼくがすきなものや気になったことを紹介したくて書いてます。】
例えば: →名古屋 →杉並区 →渋谷 →長崎 →新宿 →銀座





この記事へのコメント