
でもおなか目立っちゃうと他のお客さんがいい気しないかもだし、妊娠中は免疫力が下がってて不特定多数と接しないほうがいいらしいし、ということで、前から気になっていた貸切個室風呂を予約。やや奮発。
2日前に電話して、ほんとは日曜の昼くらいが希望だったんだけどもう埋まってていちばん早いのが午後6時。人気なのね。
6畳の和室は旅館のような雰囲気でとってもステキ。泊まるには狭いけど泊まらないし。そして庭に向かって屋根付きの広い縁側のような空間に、お風呂。いいじゃん、いいじゃん。
2時間貸し切りで、食事も注文したら持ってきてくれる快適さ。ゆっくり入浴→晩ごはん→また入浴。車だし泊まりじゃないからお酒は飲めないけど、ぷはぁ、贅沢だねぇ。岩盤浴もサウナでロウリュウもパスしちゃったけど、個室風呂だけで満足だな。
さて、これでしばらく温泉自粛。生まれてくる子のおむつが取れるまで、年単位か。それはまあいいんだけど、10枚も残った花和楽の湯の回数券をどうしてくれよう。使用期限はなさそうだから、だいじにとっとかなきゃ。
まっぷる 首都圏からの日帰り温泉 (まっぷるマガジン)
昭文社 温泉ガイドブック 編集部
by G-Tools
【ぼくがすきなものや気になったことを紹介したくて書いてます。】
例えば: →喫茶店 →長崎 →FC東京 →まつり →神社仏閣





この記事へのコメント