はぁ、連敗。
相手のGK中村航輔に阻まれた惜しいシュートもいくつもあったけど、だいたい単発なんだよね。ゴールから、あるいは勝利から逆算した雰囲気がなくて、どうやって点を取るのか、どうやって勝つのか、チーム内で共有で着てない感じ。目の前の単発のプレーを積み重ねたところで、偶然に期待する感じになっちゃうよね。
ベンチメンバーの人選もそうで、梶山、河野、羽生、東と似た役割の選手を並べてて、どういう局面で誰を使う想定だったのか。どうしても得点がほしい終盤でバーンズに代えて東って、可能性感じないよねぇ。
その前の交代2枠にしても、1回の交代でいくつもポジションいじりすぎと思った。徳永OUT河野INで、橋本が右サイドバックに、室屋が左サイドバックに、これで3人いじってるわけでしょ。中島OUT平山INで、バーンズがサイドハーフに下がって、これで2人いじってる。スタメンで送り出した11人を5人も6人もいじってるわけで、戦術を確立できてないのが現れちゃってるかな。
橋本の右サイドバックも室屋の左サイドバックも、なんなら徳永の左サイドバックも、それぞれが最大値を発揮できるポジションじゃない起用でもどかしい。中島翔哉もFWか1.5列目のほうが得点力活きるし、むーん。
うまくいかないとき、いろいろやりすぎちゃうのはわからなくもないけど、シンプルに原点に立ち返ってほしい。適材適所と最低限の決まりごと。
【Amazon.co.jp限定】 フットボールサミット第35回 特集FC東京 ポストカード付き
フットボールサミット編集部
by G-Tools
【ぼくがすきなものや気になったことを紹介したくて書いてます。】
例えば: →名古屋 →杉並区 →渋谷 →長崎 →新宿 →銀座
この記事へのコメント