妊娠5カ月目の戌の日に行くのが習わしみたいなんだけど、平日の戌の日に行けなくて、その次が土曜日だったのでそこで、ってやってるうちに6カ月目に入っちゃってたけどまあいいか。わぁ、入口はビルのようだ。
土曜日なので混雑覚悟。8時に受付開始→9時に祈祷開始って書いてあったから、8時ちょっと前に到着。案の定、神社の外まで行列ができてたものの、まあまあスムーズに進んでくれた。
休日の戌の日だと3~4時間待つこともあるなんてのをどこかで見てたから若干拍子抜け。まあ、いいことなんだけど。なんならその後で子宝いぬに触る行列のほうが予想外に長かったな。
で、適当に散歩してお茶して午前中で終了。よしよし。
うわ、でもぼくたちが帰る頃には神社の外をぐるりと一周行列ができてた。朝早く行ったからうまくいったんだな。やっぱ早起きは得するね。
狛犬さん、目の前がビルの柱でちょっとかわいそうね。
【ぼくがすきなものや気になったことを紹介したくて書いてます。】
例えば: →喫茶店 →杉並区 →長崎 →FC東京 →本 →パン





この記事へのコメント