ひさしぶりの吉井和哉「YOSHII KAZUYA SUPER LIVE 2014~此コガ原点!!~」

画像YOSHII KAZUYA SUPER LIVE 2014~此コガ原点!!~に行ってきたよ。12月28日、特別な日、日本武道館。
吉井和哉聴きに行くの3年半ぶり。この日恒例の武道館公演に至っては2008年以来だ。去年、土曜日だから行こうかと思ったらまさかの福岡なんてこともあったな。あれ、そういえばタイトルは”吉井武道館”じゃなくなってるのね。

抽選はずれてはずれてやっと手にしたのは立見席。だいたい立ってるから同じだよねと気にせず参戦したけど、そうか、前の人と同じ高さか。そのせいで若干見辛かったけど、そして目の前にある手すりになんとなく外野感を感じなくもなかったけど、ひさしぶりの吉井和哉はあいかわらず楽しかった。

最新のアルバムがカバー盤ヨシー・ファンクJr.~此レガ原点!!~ってことで、そこからのカバー曲多め。1曲目が美空ひばりの「真っ赤な太陽」とかね。カバーだからいいやと思ってそのアルバムぼく買ってないんだよね。MCで、カバーも聴いてオリジナルも聴いてどっちも味わうみたいなこと言ってたけど、んー、やっぱりぼくはオリジナル曲がいいな。
中締めだった「点描のしくみ」「ビルマニア」のくだりがいちばんテンション上がったし、ひさしぶりに「FINAL COUNTDOWN」で両手パンチパンチできたのも楽しかったし。ストリングス隊を引き連れた「シュレッダー」も秀逸だったな。

そう、今回はそのストリングス隊だったり、少年少女合唱隊だったり、ゴスペルコーラス隊だったり、そんな趣向。少年少女には驚いたな。丸く優しくなったよね。いや、いい意味で。

1月にシングル盤が出る新曲クリアとそのカップリングに入る「ボンボヤージ」もやってくれてすごくうれしい。
そして3月にはアルバムが出るってさ。このところのリリースはベスト盤、ライブ盤、カバー盤って感じだったから、ひさしぶりのオリジナルアルバムだ。それは買う。なんなら「クリア」もシングル盤なのにボーナストラックが10曲入ってるっていうお得さだから買いだ。あれ、この日の会場で予約すれば特典がもらえたのか、しまった。

じゃあひさしぶりに12月28日の日本武道館も行ったことだし、これからまた吉井和哉をどっぷり聴き込むか。

ヨシー・ファンクJr.~此レガ原点!!~ヨシー・ファンクJr.~此レガ原点!!~
吉井和哉

by G-Tools
クリアクリア
吉井和哉

by G-Tools

【ぼくがすきなものや気になったことを紹介したくて書いてます。】
例えば: →FC東京 →まつり →V・ファーレン長崎 →お土産 →散歩

にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ にほんブログ村 サッカーブログ V・ファーレン長崎へ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 杉並区情報へ

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック

人気記事(昨日)

人気記事(先週)

過去ログ