ベガルタ仙台×FC東京 連続無敗が途絶えた

俺たちのFC東京はアウェイでベガルタ仙台と対戦。なぜか今週はJ2が土曜日でJ1が日曜日なので、毎月第1日曜のスカパー!無料の日と合致、うちできっちり観戦できたよ。しかし、下位のクラブからきっちり勝ち点獲得とはならず、ついに連続無敗が途絶えてしまった。くやしい。


お互いが、守備から入って相手の良さを消す感じ。どちらかというと仙台のほうが積極的に攻撃を仕掛けてたけど、ミスになったり東京の守備が粘ったり。得点のにおいのする場面はお互い少なくて、じりじりと我慢の時間。
で、後半30分に、東京の守備が先に綻んでしまった。リャン・ヨンギを一瞬フリーにしてしまって、そこからのプレスが後手に回ってパスをつながれて、ウイルソンのシュートは権田が防いだものの、跳ね返りを赤嶺に詰められた。

失点後も時間はあったし、なんとかできる雰囲気もなくはなかったけど、この日は攻撃がいまいちちぐはぐだったな。前線でボールが収まらなくて単発になっちゃってたし、カウンターの場面でもエドゥー武藤が重なってしまったり、武藤河野が重なってしまったり。エドゥーは体が重そうだったな。

当面の目標の鹿島と川崎がもたついた節に下位からの取りこぼしになっちゃったけど、まあいつかは負けるから、次、連敗しないことがだいじ。コンディションの問題もあったかもしれんから、1週あいてリフレッシュして、ずるずる行かないように。
あ、4人は日本代表で遠征があるのか。引きずってる暇がないからいいかもね。休めないけど。

エドゥーがイエロー1枚もらった時点で累積4枚の2回目ってことで多分2試合の出場停止なんだけど、その後もう1枚で退場しちゃったのは、3試合とかになりえるんだろうか。とにかく少なくとも2試合はいないわけで、代役は順当なら千真だけど、マッシモの選択にも期待。

(Jリーグエンタープライズ)J.LEAGUE ENTERPRISE FC東京 タオルマフラー(Jリーグエンタープライズ)J.LEAGUE ENTERPRISE FC東京 タオルマフラー

by G-Tools


【ぼくがすきなものや気になったことを紹介したくて書いてます。】
例えば: →FC東京 →温泉 →喫茶店 →まつり →電車 →名古屋

にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ にほんブログ村 サッカーブログ V・ファーレン長崎へ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 杉並区情報へ

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック

2014年のサッカー観戦を振り返り(FC東京とV・ファーレン長崎)
Excerpt: FUJI XEROX SUPER CUPとJリーグマスコット総選挙がJリーグの2015年シーズンの到来を告げ、長かったシーズンオフも終わり。ぼくは今年もJ1はFC東京、J2はV・ファーレン長崎を応援す..
Weblog: 【ぼくんち杉並区】
Tracked: 2015-03-02 00:11

人気記事(昨日)

人気記事(先週)

過去ログ