FC東京×柏レイソル 予想以上の完勝なにこれ楽しい

俺たちのFC東京のホーム柏戦。土曜→火曜(祝日)→土曜 の3連戦の3試合目。ケガ人とU-21日本代表で人数が足りない状況でこの日程はきついけど、アウェイ川崎→ホーム→ホーム と移動がないのが不幸中の幸い。そしてぼくは、HUB吉祥寺→味の素スタジアム→TOKYO MX と3つのスタイルで観戦。
で、予想以上の完勝で、なにこれ楽しい。2試合連続の4得点、3試合連続の無失点、そして14試合連続負けなしか。負けなしとはいえ勝ちより引き分けが多いとそこまで誇れないなと思ってたけど、これで7勝7分。よしよし。


前半4分で先制できたのと、押し込まれつつあった前半終了間際に2点目が取れたのがよかった。どっちもよっちの得点か。日本代表のアギーレ監督が来ると、より活躍するな。

そして4得点ともアシストというかゴールまでの過程がすばらしい。
先制点はひさしぶりに見た徳永のシュポシュポドリブルからGKとDFの間へのクロス。2点目は河野が前線でボール奪取からのスルーパス。3点目はこれまた前線で今度はよっちの守備から河野に預けて1タッチでエドゥーにスルーパス。終盤疲れて梶山に交代したけど、河野はこの日も輝いてたな。おー、かわのひーろーきー。そして4点目は左サイドで攻撃したけど抑えられて、でももう一度やり直してからのコースケのクロス。コースケ→平山は何度もあったけどコースケ→エドゥーはあんまり記憶にないな。このコンビネーションができてくると、またひとつ武器が増える。

守備面では、危ないシーンもあったけどなんとか体を張って最後はやらせず無失点。自信になるよねぇ。森重吉本できっちりやれてるから、カニーニを使うタイミングがまったくないね。

そしてシーズン終盤。残り8試合で3位まで勝ち点6差は十分狙える位置だね。アウェイが多い、これ以上ケガ人が出ると大変、エドゥーがもう1枚イエローカードもらったら2試合出場停止、と油断できない状況ではあるけれど。
あと、上位との直接対決がガンバしか残ってないから自力で順位を上げられないんだけど、逆に上位同士がつぶしあってくれる可能性があるね。そこで下位に取りこぼさずに勝ち点積み上げていけば、勝手に差が詰まっていくぞ。自分を信じていればー、勝利はついてくるー。

adidas(アディダス) J リーグサインボール FC東京 [ F.C TOKYO ] AMS21FTadidas(アディダス) J リーグサインボール FC東京 [ F.C TOKYO ] AMS21FT

by G-Tools
FC東京サポーターズ・ソングFC東京サポーターズ・ソング
B.クレウ 東京ファンの人達

by G-Tools

【ぼくがすきなものや気になったことを紹介したくて書いてます。】
例えば: →FC東京 →温泉 →喫茶店 →まつり →電車 →名古屋

にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ にほんブログ村 サッカーブログ V・ファーレン長崎へ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 杉並区情報へ

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック

永福町の商店街で郡上おどり
Excerpt: ぼくんちの近所の永福町で数年前からの恒例行事、郡上おどり。 そういえば見たことなかったんだけど、ふらっと買い物に行ったらやってたので、ちょっとだけ見物。
Weblog: 【ぼくんち杉並区】
Tracked: 2014-09-28 02:28

FC東京×アルビレックス新潟 ひさしぶりの味スタで試合以外は楽しかったなぁ
Excerpt: ナビスコカップ決勝や日本代表の試合があったので3週間ぶりのJリーグ。しかも俺たちのFC東京はアウェイゲームが続いてて、10月に1つだけあったホームゲームも水曜だったので、週末に味の素スタジアムで試合が..
Weblog: 【ぼくんち杉並区】
Tracked: 2014-11-23 01:16

2014年のサッカー観戦を振り返り(FC東京とV・ファーレン長崎)
Excerpt: FUJI XEROX SUPER CUPとJリーグマスコット総選挙がJリーグの2015年シーズンの到来を告げ、長かったシーズンオフも終わり。ぼくは今年もJ1はFC東京、J2はV・ファーレン長崎を応援す..
Weblog: 【ぼくんち杉並区】
Tracked: 2015-03-02 00:11

人気記事(昨日)

人気記事(先週)

過去ログ