ぼくんちの近所の星乃珈琲店でモーニング

画像この前ぼくんちの近所にできていることを発見した星乃珈琲店で、その翌週に早速モーニング
ドリンク料金のみでトーストとゆで卵がついてくるモーニングは、ぼくのふるさと名古屋方式だ。うれしい。その他2種類、合計3種類のバリエーションがあったよ。朝11時まで。

【モーニングセット】
・料金:ドリンク料金のみ (例)星乃ブレンド500円カフェオレ550円
・内容:ドリンク、厚切りトースト、ゆで卵

【サラダモーニング】
・料金:580円  ※ただしカフェオレなど550円メニューは+50円
・内容:ドリンク、サラダトースト(サラダの中に小さく切ったトーストが入ってる模様)

【フレンチモーニング】
・料金:680円  ※ただしカフェオレなど550円メニューは+50円
・内容:ドリンク、フレンチトースト、サラダ、ゆで卵

ぼくは星乃ブレンドモーニングセット、奥さんはカフェオレフレンチモーニング
画像画像

むふーん、いいねぇ、休日の午前中に喫茶店でモーニング。名古屋っぽい。
しかも東京中日スポーツまで置いてあった。名古屋時代に愛読していた中日スポーツの東京版で、なぜか俺たちのFC東京を応援してくれている、トーチュウこと東京中日スポーツ。

店内は天井がすこぶる高くて開放感があり、ゆったりリラックスできる。そんな空間で、コーヒーにモーニングにトーチュウ。よしよし。

さて、名古屋時代から今も行きつけのコメダ珈琲店が、ぼくんち起点の立地で星乃珈琲店にだいぶ負けちゃうんだけど、ほぼ同様のモーニングまで提供されちゃうことでさらにピンチ。トーチュウもあるし。そして星乃珈琲店にはこれまた名古屋方式の回数券、コーヒーチケットの存在も確認。やばい、買っちゃう。そしたらコメダ行かなくなっちゃう。じゃあその前にもう一度コメダにチャンスを与えようかな。

喫茶店モーニング図鑑 (NEKO MOOK)喫茶店モーニング図鑑 (NEKO MOOK)

by G-Tools
続・名古屋の喫茶店続・名古屋の喫茶店
大竹 敏之 リベラル社

by G-Tools

【ぼくがすきなものや気になったことを紹介したくて書いてます。】
例えば: →FC東京 →お土産 →競馬 →散歩 →ワールドカップ

にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ にほんブログ村 サッカーブログ V・ファーレン長崎へ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 杉並区情報へ

この記事へのコメント

  • あつケロ

    旨そう(^q^)このリア充めw
    2014年06月29日 14:04
  • ぼくんち杉並区†

    うまかったよ。星乃珈琲店行ったらいいじゃない。
    2014年06月29日 22:36
  • ターコ

    いいなぁ~~~( ̄ヘ ̄) どうしてさいたま市に無いんだ~! サラダトーストがちょっと分からないけど美味しいのかな?  で、また狙ってるコがいるのね。今度はクマさんか。毎回ちゃんと誰かを連れてっているのね(^_^;)
    2014年06月29日 23:34
  • ぼくんち杉並区†

    いいでしょ。サラダトーストはまったく謎。いつかチャレンジしようかな。クマさんは、婚約指輪&結婚指輪のリングピローならぬリングベアとして銀座からやってきたざぎんちゃん。
    2014年06月30日 00:59

この記事へのトラックバック

コメダ珈琲店でかき氷・そしてピンチ脱出
Excerpt: ぼくんちの近所に星乃珈琲店が進出してきたことで窮地に立たされた、コメダ珈琲店。その立地のみならず、モーニング、トーチュウとコメダにぼくが求めているものをことごとく備えている星乃珈琲店に鞍替えしかけたと..
Weblog: 【ぼくんち杉並区】
Tracked: 2014-07-18 23:13

人気記事(昨日)

人気記事(先週)

過去ログ