東京ヴェルディ×V・ファーレン長崎 快勝でよかったよかった

画像俺たちの味の素スタジアムに来てくれたので、われらがV・ファーレン長崎の試合を今シーズン初の生観戦。ぼくの奥さんのふるさとが長崎で、そこにできたJクラブってことで、去年から応援してるよ。

試合前は激しい雨と風。傘を差したまま甲州街道の歩道橋上がったら、傘吹っ飛ばされた。ちぇ。佐世保バーガーの列に並ぶのもつらかったので断念。ちぇ。でも試合がはじまる前に雨があがって、よかったよかった。そしてV・ファーレン長崎がケチャップどばどば快勝!よかったよかった。


試合開始からほぼ長崎が主導権。パスがよくまわり、セカンドボールもよく拾って攻勢。0-0ながら、負ける気がしない楽しい前半だった。
その勢いのままぼくたちのいるゴールに攻める後半に5ゴール。特に後半6分から後半19分の間に立て続けに4ゴール。喜びすぎて汗だくになってしまった。シーズン始まってからレンタル移籍してきた黒木がコーナーキックからヘッドで先制、奥埜が気持ちいい弾道で2点目、そしてそういえば今シーズンまだ得点がなかった佐藤洸一がPK含む2点。その後1失点してちょっと水を差されちゃったけど、交代で入ってきた小松が3分後にゴールして再度歓喜。

1トップ+2シャドー、それから両アウトサイドの選手たちも絡んで、ぐいぐい積極的。相手DFの間に顔を出したり、距離感のよいサポートをしたり、全員が連動してた。そのリズムから、スルーパスやドリブル突破でサイドをえぐって丁寧なクロスという形が、シンプルだけど効果的だった。

アウェイゴール裏はおまつり状態で、ぼくがはじめて聞いたこのチャントがステキ。アルプス一万尺だっけ、このメロディ。

 「これからはじまる 長崎の攻撃 何点入るか わからない♪」

俺たちのFC東京でいうところの、東京なめんなよ、みたいなもんかな。わっしょい、わっしょい。ぼくもバンデーラの端っこで、歌い、飛び跳ね、手拍子。人数少ないからなるべくみんなを巻き込みたいと思いつつ、でもぼくなんかよりもピッチで躍動する選手たちが、サポーターみんなをひとつにしてくれた。
ぼくたちがこんなに楽しかったから、やってる選手たちも楽しかっただろうな。

画像
画像
画像
画像画像

元FC東京の下田がフル出場でうれしい。勝利後のノリノリ長崎をぼくは初体験でうれしい。
画像
画像
画像

しかしヴェルディは厳しいな。5試合でまだ勝ててないか。試合後スタンドから罵声が飛んでたような。そしてこの日の入場者数は2529人。悪天候とはいえ、味スタすっかすか。
画像画像
あれ、ヴェルディくんちょっと背が低くなった?

この日の蝗。佐世保バーガーを断念して、普段は他のにつられて使わない、味スタ常設の売店。
<タコデリオ>
・味スタタコライス 650円
<カレーショップC&C To Go!>
・鶏天 350円
・ソーセージとかベーコンとかカレーであえたやつ いくらか忘れた
<奥さん手作り>
・野菜とベーコンのスープ プライスレス
画像

行きがけに雨宿りした飛田給のローソンはどっぷり青赤。緑は少しもないよ。2014年版になってはじめて行ったな。暖かい紅茶で一息。
画像画像

J.LEAGUE ENTERPRISE(ジェイリーグエンタープライズ) V・ファーレン長崎 公式2014オーセンティックユニフォーム1st 胸背番号なし MJ.LEAGUE ENTERPRISE(ジェイリーグエンタープライズ) V・ファーレン長崎 公式2014オーセンティックユニフォーム1st 胸背番号なし M

by G-Tools
J.LEAGUE ENTERPRISE(ジェイリーグエンタープライズ) V・ファーレン長崎 公式グリップ付きフラッグJ.LEAGUE ENTERPRISE(ジェイリーグエンタープライズ) V・ファーレン長崎 公式グリップ付きフラッグ

by G-Tools

【ぼくがすきなものや気になったことを紹介したくて書いてます。】
例えば: →お土産 →FC東京 →V・ファーレン長崎 →コメダ

にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ にほんブログ村 サッカーブログ V・ファーレン長崎へ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 杉並区情報へ

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック

V・ファーレン長崎×ギラヴァンツ北九州 FooTNiK中野店で観戦
Excerpt: FooTNiKの中野店で、われらがV・ファーレン長崎の諫早でのホームゲームを放映してくれるというので、はじめてご来店。土曜の昼間からビールとフィッシュ&チップスで上機嫌。
Weblog: 【ぼくんち杉並区】
Tracked: 2014-04-05 22:49

味の素スタジアムの見納めの桜
Excerpt: 4月6日の日曜日、俺たちのFC東京のホームゲームで味の素スタジアムへ。スタジアムの西側脇の道路は桜並木になっててステキ。 ぼくが着いた頃には天気が悪くて、帰りにはもう暗くて、なかなかじっくり見られなか..
Weblog: 【ぼくんち杉並区】
Tracked: 2014-04-08 00:11

長崎のお土産☆大村ずしとか異人堂カステラとかV・ファーレン長崎グッズとか
Excerpt: 奥さんのふるさと長崎に行ってた。そしてお土産。
Weblog: 【ぼくんち杉並区】
Tracked: 2014-04-19 01:47

横浜FC×V・ファーレン長崎 びしょ濡れになったけど気持ち良い勝利
Excerpt: ワールドカップが近づいてきたのにJ2は通常進行。自由だな、J2。しかも、J1が中断中なのをいいことに土曜日に日程組んでる。やるな、J2。 というわけで土曜の午後にV・ファーレン長崎を応援しにニッパツ三..
Weblog: 【ぼくんち杉並区】
Tracked: 2014-06-09 00:00

2014年のサッカー観戦を振り返り(FC東京とV・ファーレン長崎)
Excerpt: FUJI XEROX SUPER CUPとJリーグマスコット総選挙がJリーグの2015年シーズンの到来を告げ、長かったシーズンオフも終わり。ぼくは今年もJ1はFC東京、J2はV・ファーレン長崎を応援す..
Weblog: 【ぼくんち杉並区】
Tracked: 2015-03-02 00:11

FC東京の大久保択生選手 サガン鳥栖へ完全移籍のお知らせ
Excerpt: ぼくが応援しているFC東京で最近のイチオシだった大久保択生選手が、2019年シーズンからサガン鳥栖に移籍することが発表された。FC東京には2シーズンだけの在籍でサヨナラになってしまった。
Weblog: 【ぼくんち杉並区】
Tracked: 2018-12-31 00:15

人気記事(昨日)

人気記事(先週)

過去ログ