ひさしぶりになんとなくウイニングイレブン2014

すごくひさしぶりになんとなくゲーセンに立ち寄って、ウイニングイレブンの台に座ったら、2014年版だった。ワールドサッカー ウイニングイレブン アーケードチャンピオンシップ2014

そしてクラブチームの選択でアジアのカテゴリがあったから、俺たちのFC東京を探したけど、2013年のACL出場クラブしか選べなかった。ベガルタ仙台、浦和レッズ、柏レイソル、サンフレッチェ広島。なーんだ。しかし2013年なのか。2014年ならセレッソ大阪で長谷川さんやポポや塚田さんやフォルランと遊べたのにな。

じゃあどのクラブにしよう、そうだ、勝手にお友達クラブと思ってるオーストラリアのブリスベン・ロアーがいい、と思ったけどこれまたいない。出場してなかったのか。なーんて悩んでいるうちに時間切れになって、たまたまカーソルがあたってたセパハンになってしまった。どこだっけ、イランだっけ。あ、2007年のACLで浦和が決勝で勝った相手だ。クラブワールドカップでは日本開催の開催国枠があったから繰り上がりでアジア2位として出場してまた浦和と対戦したあのセパハンだ。

で、オンライン対戦でマッチングされたのが、スペイン代表。セパハン×スペイン、なんでやねん。なんとなく体が覚えていた操作方法で前半は善戦したものの、後半に3点取られて0-3撃沈。メッシと、シャビと、あとだれにやられたのかな、わかんないや。

ひさしぶりにやったけど、操作性というか、動きがかなりスムーズで、なかなか楽しかった。まあまたしらばくはやらないだろうけどね。そういえばバーチャストライカーのほうが昔よくやってたんだけど、あっちはもう新しいの出してないのね。

画像
画像
ワールドサッカー ウイニングイレブン2014ワールドサッカー ウイニングイレブン2014

by G-Tools
ACLの勝因と敗因と、ここだけの話ACLの勝因と敗因と、ここだけの話
江藤 高志 島崎 英純 田中 滋 永田 淳

by G-Tools

【ぼくがすきなものや気になったことを紹介したくて書いてます。】
例えば: →お土産 →温泉 →新宿 →長崎 →銀座 →FC東京

にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ にほんブログ村 サッカーブログ V・ファーレン長崎へ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 杉並区情報へ

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック

人気記事(昨日)

人気記事(先週)

過去ログ