そんなときぼくは、どうにも熱があるので木曜の夜に行った病院でインフルエンザ診断を食らってふらふら。雪が降ろうが降るまいが外出禁止、ようやく37度台まで熱が下がったところ。ぐぬぬ。
わぁ、風が吹き付ける方角の窓はすごいことになってる。
ぼくがそんな情けない状態だったので、奥さんが雪かきを買って出てくれた。
だって、ふと玄関のドアを開けたら、ドアすれすれのところまで雪が来ていたんだもの。はっ、雪でドアが開かなくなる? どこの雪国だ、と不安になったので、ひとまずドアの周りだけ。
去年の大雪の後、ホームセンターでは片っ端から売り切れで、なんとかアマゾンで買った雪かきスコップを使って。
と、がんばってくれたのが午後5時頃。
でもその後も雪は降り続き、2時間後の午後7時頃に玄関のドアをあけてみたら、えええええ。
奥さん雪かき第2弾。ありがとう。すまないねぇ、ぼくがこんななばっかりに。ごほっ、ごほっ。
さらに、この雪を降らせている台風並みの低気圧は、ぼくの腰痛を激しく悪化させるのであった。
そして夜が更けても雪はまだ降っているのであった。ぎゃふん。
雪国新潟 アルミ角スコップ(角スコ) 除雪用にぴったり! SKAKS001
by G-ToolsSHIBATA 防雪安全長靴(裏無し) [SB311-28.0]
by G-Tools
【ぼくがすきなものや気になったことを紹介したくて書いてます。】
例えば: →お土産 →温泉 →散歩 →大阪 →新宿 →長崎 →選曲
この記事へのコメント