
ここのツリーはオズワルド。ミッキーマウスよりも前に登場しているディズニーキャラクターだね。




おや、かたわらにはピカソの「ゲルニカ」。これはここの常設か。



よく見るとツリーに施されているオーナメントが、ドレスだったりくつだったりアリスの時計だったりラプンツェルのブラシだったり、プリンセスモチーフ。








夜にもう一度行ったら、またちょっと違う雰囲気でイイネ。



ここのツリーがいちばん大きかったかな。赤いね、かっこいいね。ツリーの横に設置された気球ゴンドラ風のブースで、スタッフの人が写真撮ってくれた。ミッキーさんとミニーさんといっしょに。ありがとう。






ここのツリーはくまのプーさん。すっかり暗くなって寒くなってきて、外だったからさらり。


そしてそのまま、「丸の内イルミネーション2013」を観賞。丸の内仲通りの街路樹が、“シャンパンゴールド”のLEDできらきらきら。こりゃすごい。









帰り際、丸ビルと新丸ビルの間にある行幸地下ギャラリーでやってた「Happiness Gallery」を観賞。ディズニーのアート作品パネルや写真パネルがずらり。これも楽しい。
むふむふ、いっぱい楽しかったな。
東京ディズニーランド(R) クリスマス・ファンタジー 2013
V.A.
by G-Toolsるるぶ東京駅 丸の内 八重洲 有楽町 (国内シリーズ)
by G-Tools
【ぼくがすきなものや気になったことを紹介したくて書いてます。】
例えば: →FC東京 →V・ファーレン長崎 →お土産 →温泉 →散歩



この記事へのコメント