
で、職場の高松さんが東海道新幹線限定のチップスターがあるとおしえてくれたので、帰りの車内でワゴンを呼び止めてゲット。180円は普通のよりちょっと高めか。『チップスター極 海の精 焼き塩味』だって。
こんなのあるんだ、知らなかった。『極』だよ、すごそう。

というわけで、普通のチップスターと食べ比べ。


パリパリパリ。おお、『極』のほうが塩気が強い。
コクというか深みというか、うまい。比べると全然違うよ、すごいね。さすが『極』だ。
新幹線から、このパッケージみたいに富士山がきれいに見えるとテンション上がるんだけど、前回に続いて曇りで見られなかった。また今度ね。
山手線と東海道新幹線では、どちらが儲かっているのか?
中嶋 茂夫
by G-Toolsナビスコ チップスターSうすしお味 50g×8個
by G-Tools
【ぼくがすきなものや気になったことを紹介したくて書いてます。】
例えば: →FC東京 →V・ファーレン長崎 →お土産 →空港 →大阪



この記事へのコメント