東海道新幹線限定『チップスター極 海の精 焼き塩味』

画像大阪出張の往復は新幹線。品川から新大阪まで約2時間半。ぼーっとしたり、仕事したり、本読んだり。

で、職場の高松さんが東海道新幹線限定チップスターがあるとおしえてくれたので、帰りの車内でワゴンを呼び止めてゲット。180円は普通のよりちょっと高めか。『チップスター極 海の精 焼き塩味』だって。
こんなのあるんだ、知らなかった。『極』だよ、すごそう。
画像

というわけで、普通のチップスターと食べ比べ。

画像
画像

パリパリパリ。おお、『極』のほうが塩気が強い。

コクというか深みというか、うまい。比べると全然違うよ、すごいね。さすが『極』だ。

新幹線から、このパッケージみたいに富士山がきれいに見えるとテンション上がるんだけど、前回に続いて曇りで見られなかった。また今度ね。

山手線と東海道新幹線では、どちらが儲かっているのか?山手線と東海道新幹線では、どちらが儲かっているのか?
中嶋 茂夫

by G-Tools
ナビスコ チップスターSうすしお味 50g×8個ナビスコ チップスターSうすしお味 50g×8個

by G-Tools

【ぼくがすきなものや気になったことを紹介したくて書いてます。】
例えば: →FC東京 →V・ファーレン長崎 →お土産 →空港 →大阪

にほんブログ村 映画ブログへ にほんブログ村 音楽ブログへ にほんブログ村 サッカーブログへ

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック

大阪土産・「通天閣・ビリケンさんチョコクランチ」「チップスター極 海の精 焼き塩味」
Excerpt: 大阪出張のお土産。「通天閣・ビリケンさんチョコクランチ」と、「チップスター極 海の精 焼き塩味」。どちらも新大阪駅で購入。
Weblog: 【ぼくんち杉並区】
Tracked: 2014-01-30 00:10

ひさしぶりの名古屋みやげいろいろ
Excerpt: 俺たちのFC東京のアウェイゲームにあわせてふるさと名古屋に帰省。お友達に、職場の仲間に、自分ちに、名古屋みやげ。 イオンモール名古屋茶屋とか名古屋駅とか新幹線車内とかで購入。
Weblog: 【ぼくんち杉並区】
Tracked: 2014-11-08 23:16

東海道新幹線限定のチップスター「極」食べ比べ
Excerpt: いつ買ったんだったかな、東海道新幹線限定のチップスター。「チップスター極 海の精焼き塩使用しお味」と「チップスター極 伊勢えび味」。ずっとぼくんちの食料庫に眠ってて、賞味期限が一方は切れてて一方はぎり..
Weblog: 【ぼくんち杉並区】
Tracked: 2015-08-11 00:27

人気記事(昨日)

人気記事(先週)

過去ログ