FC東京×サガン鳥栖 わくわくはしたけど悔しい敗戦

俺たちのFC東京の平日の試合。国立だったけど仕事優先しちゃってBSを録画観戦。仕事帰り、9時半すぎに明大前で井の頭線おりたら、ユニホーム姿の親子とすれ違ってうれしくなった。一瞬すれ違っただけだからその表情から試合の様子はうかがい知れなかったんだけど、んー、これは悔しいなぁ。


前半がんがん攻めて楽しくて、でもゴール前でラストパスやシュートの精度が低かったり、ヒールパスとか軽いプレーが目立ったりで得点まで行かず、前半0-0ならヤバいなと思ってたらもっと早くヤバくて前半0-2。ぷぅ。
それでも後半36分平山→39分渡邉千真で同点に追いついたところはたまんなかったのに、1分後に残念な3失点目。ぷぅ。

鳥栖はチャンス3回で3得点な印象。逆に東京はチャンスいっぱいだけど手数をかけすぎて自らつぶしてしまってた。2得点とも、シンプルにやれたときに生まれてるもんね。相手の守備がしたたかだったのかもしれないけど、積極的に思い切ってやってほしいわ。

見ててわくわくはしたけどね。でも勝ち点0で12位まで下がってしまった。いかんなぁ。
ぼくもうっかりしてて、いつも試合の日にはどれか身に着けてる、勝パンツも東京くつしたも東京タオルハンカチも忘れちゃって、反省。

お、すぐ次の土曜日アウェイもBSでやってくれるのか。

JリーグオフィシャルDVD 2009 Jリーグヤマザキナビスコカップ FC東京 カップウイナーズへの軌跡「TOKYO AT THE TOP」JリーグオフィシャルDVD 2009 Jリーグヤマザキナビスコカップ FC東京 カップウイナーズへの軌跡「TOKYO AT THE TOP」

by G-Tools
RibbonMagnetサッカーシリーズ/FC東京モデルRibbonMagnetサッカーシリーズ/FC東京モデル

by G-Tools

【ぼくがすきなものやおもしろいと思ったことを紹介したくて書いてます。】
例えば: →お土産 →FC東京 → →温泉 →ドライブ →喫茶店 →

にほんブログ村 映画ブログへ にほんブログ村 音楽ブログへ にほんブログ村 サッカーブログへ

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック

サンフレッチェ広島×FC東京 上位に競り勝ち
Excerpt: 俺たちのFC東京の試合を前節に続いてBSで中継してくれた。土曜の夜にうちで晩酌しながら観戦。ぐふふ、上位の相手に競り勝ったぜ。
Weblog: 【ぼくんち杉並区】
Tracked: 2013-09-01 18:29

2013年のサッカー観戦を振り返り(FC東京とV・ファーレン長崎)
Excerpt: 2014年のJリーグは3月1日に開幕。このオフはGK玉突きなど移籍がとっても活発。クラブライセンス制度も関係してるよね、きっと。俺たちのFC東京も、レンタルや引退も含めて約10人ずつ出入り。監督も替わ..
Weblog: 【ぼくんち杉並区】
Tracked: 2014-01-19 00:43

人気記事(昨日)

人気記事(先週)

過去ログ