
天気よくて暑かったね。バックスタンドの皆さんは西日きつかったでしょう。とか、今日も小平南よくがんばったよね。とか、いろいろひっくるめてスタジアム最高! 楽しかった!
前半まったく不用意に2失点しちゃうもんだからだいぶ意気消沈しかけたんだけど、前半終わってしばらくと、後半始まる少し前にチャントしてくれたから、そうだよね、ぼくたちサポーターが鼓舞しなきゃね、とがんばれた。
2試合はしごで声つぶれてから中2日だし、10連休終わって明日から仕事だし、ってことで最初は声抑えてたんだけど、居ても立ってもいられなくなってバモバモしちゃった。近くにいたちびっ子がパパとママに、楽しかった、また行きたい、って言ってたのがたまんない。
日程詰まってる上に今日は暑くて、疲れてる感じでミスが多かったね。特に東とルーカスがそんな印象。そんな中で交代出場の3人が活躍。石川と李がゴール、平山は粘りからの1点目アシストと、高さで2点目に貢献。このあたり、まだスタメン固定じゃなくていくつかローテーションしながらやってもいいなと思わせる攻撃陣の選手層。まあこのまえナビスコカップでいまいちだったメンバーでもあるのだけれど。
とにかく今日は最後まであきらめずに追いついてくれて、とってもよかった。こういう内容で負けること多かったからね。負けを引き分けにできたの、いいよ、いいよ。そして次につなげてね。
前は唐突でちょっと違和感があった試合後のYou'll Never Walk Aloneだけど、今日は歌いたくてうずうずして、歌えてよかった。選手たちもゴール裏の前に並んで聞いてくれた。

↓しかしこの発表はおかしい。夏日の快晴なんですけど。と思ったら試合後にほんのりお湿り来たね。
過去の5回中3回が雨に見舞われている青赤横丁は今回も「“また雨”に違いない」と考え、今回は通常の「雨の日サービス」を、当日の天候に関わらず最初から実施することにしました!ぼくが買ったビーフケバブはなにが「雨の日サービス」だったんだろう。




表紙は加賀。過去のジュビロとの対戦の記事で2008年の25番徳永をマークしてるの、これ加賀だよね?



東京→長崎→鳥栖→東京と10日で4試合のJリーグざんまいはちょっと疲れたけど楽しかった。結果も3勝1分。今年はぼくが見に行った試合まだ負けてないんだもんね。東京も長崎も。
FC東京サポーターズ・ソング
B.クレウ 東京ファンの人達
by G-ToolsTOKYO LA12
TOKYO LA12
by G-Tools
【ぼくがすきなものやおもしろいと思ったことを紹介したくて書いてます。】
例えば: →お土産 →音楽 →神社仏閣 →FC東京 →温泉 →桜 →電車



この記事へのコメント